森崎ウィン、待望のクアトロツアー開催決定!
俳優でありアーティストでもある森崎ウィンが、いよいよ自身初となるクアトロツアーを東名阪広で開催することが決まりました。このイベントは、メジャーデビューから5周年を迎えた彼の集大成でもあり、数々の新たなトライに挑戦してきた成果を一堂に見せる機会でもあります。
ツアー概要
ライブ日程
- - 10月15日(水) SHIBUIYA CLUB QUATTRO
開場:18:30 / 開演:19:00
- - 10月30日(木) NAGOYA CLUB QUATTRO
開場:18:30 / 開演:19:00
- - 10月31日(金) UMEDA CLUB QUATTRO
開場:18:30 / 開演:19:00
- - 11月24日(月・祝) HIROSHIMA CLUB QUATTRO
開場:15:00 / 開演:15:30
チケットは指定席で11,000円となっており、ファンクラブ先行が本日よりスタートしています。ファンの皆さんにはぜひ早めの申し込みをお勧めします。
バンドスタイルでのパフォーマンス
今回のツアーでは、オリジナル曲を中心にバンドスタイルのパフォーマンスを楽しむことができます。これまでの公演ではオーケストラとの共演も行ってきた森崎ウィンですが、バンドメンバーと一緒に織りなす音楽は新たな魅力を感じさせてくれることでしょう。特に、彼を支えてきた、宮野弦士を筆頭としたバンドメンバーとの共演は、彼らの息の合った演奏を楽しむ貴重な機会です。
森崎ウィンのコメント
森崎ウィン本人は「初のクアトロツアー!!!ずっと待っていてくれたCREWの皆様、初めて森崎ウィンを観る方、必ず最高のステージをお届けいたします。ぜひご来場お待ちしております!」とコメントしています。これからのパフォーマンスへの期待感が伝わってきます。
魅力あふれるアーティスト森崎ウィン
森崎ウィンは1990年、ミャンマーに生まれ育ち、小学校4年生の時に来日し、以降、才能を広げてきました。彼は2020年にメジャーデビューを果たし、音楽配信チャートでは見事な成功を収めています。「パレード - PARADE」はスズキソリオバンディットのCMソングにも起用され、注目が集まりました。
また、彼は俳優としても活躍しており、スティーヴン・スピルバーグ監督が手掛けた「レディ・プレイヤー1」や、アカデミー賞を受賞した「蜜蜂と遠雷」など、多くの話題作に出演しています。2023年にはNHK大河ドラマ『どうする家康』で徳川秀忠を演じ、まさに国を代表するエンターテイナーとなっているのです。
さらに2024年には「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」の劇場版で新キャラクターに声をあてるなど、アニメファンにとっても見逃せない存在です。
まとめ
来たるクアトロツアーでは、1人のアーティストとしての成長を体感できる好機です。森崎ウィンのパフォーマンスを間近で楽しむことができるこのチャンスをぜひお見逃しなく!これからの活躍にも目が離せません。
公式情報
-
TikTok
-
Instagram
-
Twitter
-
Facebook
森崎ウィンの今後の活動や発表に目が離せないファンの皆さん、ぜひツアーを楽しみにしていてください!