ANNINの音楽プロジェクト
2025-02-21 15:39:24

次世代のバーチャル音楽シーンを創造するANNINの新企画が始動

次世代のバーチャル音楽シーンを創造するANNINの新企画が始動



バーチャルとリアルを融合させた新たなプロダクション「ANNIN」が、重厚な音楽プロジェクトを発表しました。これは、Activ8とASOBISYSTEMという2つのクリエイティブ集団が手を組んだ共同制作。彼らは次世代のスターを育成し、バーチャルタレント業界の可能性を広げることに挑んでいます。

ANNINとは



「ANNIN」は、バーチャルタレントの活動を支援するプラットフォームとしての役割を担っています。バーチャル領域に特化したActiv8と、リアルイベントに精通するASOBISYSTEMがタッグを組むことで、様々な魅力を持ったタレントを輩出。これまでに「ANNIN SEEDS」として様々な配信プラットフォームで活動してきたタレントたちが、その実力を発揮しています。

新たな音楽プロジェクトの概要



今回のプロジェクトでは、ANNIN SEEDSから選ばれたタレントによるコンピレーションアルバムを制作することが決定しました。2025年の上半期に焦点を当て、3曲のオリジナル楽曲とリリックビデオが発表される予定です。また、最終的にはフィジカルCDのリリースも計画されています。

音楽コンテンツは現代において非常に重要であり、ANNINは、それに対する新たな視点を提供します。プロダクションが主導することで、タレントたちが一人では達成できないレベルの音楽クリエイティブを実現する狙いがあります。全所属タレントがこのプロジェクトに参加し、音楽的な新たな道を模索する機会を得ます。

音楽制作の協力体制



楽曲制作に関しては、Activ8のディレクションチームが全力でサポート。業界で活躍する多様なミュージシャンをアサインし、バーチャル音楽シーンに新たな息吹をもたらすことを目指します。作品を通して、ANNIN SEEDSからまだ見ぬ才能を発掘し、未来の音楽シーンをさらに豊かにしていきます。

スケジュール



  • - 4月:オリジナル楽曲およびリリックビデオ第1弾のリリース
  • - 6月:オリジナル楽曲およびリリックビデオ第2弾のリリース
  • - 8月:オリジナル楽曲およびリリックビデオ第3弾のリリース
  • - 9月:フィジカルCDのリリース

なお、選抜の進行状況に応じて、日程の変更があることも留意しておきましょう。

Activ8のビジョン



Activ8株式会社は、2016年に設立され、メタバースエンターテインメント事業を展開しています。彼らのミッションは「生きる世界の選択肢を増やす」というもので、SFの世界観を現実社会に落とし込むことを目指しています。彼らが生み出したKizuna AIは、VTuber文化の象徴であり、世界中に影響力を持っています。

この新プロジェクトは、ANNINが目指す未来の音楽シーンを形作る重要な一歩です。バーチャルタレントと音楽が結びつくことで、新たなエンターテインメントの可能性が大いに広がることでしょう。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ANNIN Activ8 ASOBISYSTEM

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。