特別コンサート「軌跡」
2025-08-29 13:28:19

未来を担う若手奏者が贈る特別コンサート「軌跡」開催決定

2025年11月14日、東京都中央区の王子ホールにて、注目のコンサート「軌跡 ― 未来を担う6人が挑む、浄夜と旅の物語」の開催が決定しました。この公演では、国際的なコンクールで賞を受賞した若手のトップ奏者たちが集結し、シェーンベルクの《浄夜》とチャイコフスキーの《フィレンツェの想い出》という2つの名作を演奏します。

公演の注目ポイント


1. 豪華な競演
このコンサートには、国内外のコンクールで実績を残した才能ある若手奏者が揃います。未来の音楽界を担う精鋭たちの絶妙な演奏は、一度聴く価値があります。

2. 王子ホールの響き
王子ホールは、クラシック音楽を愛する多くのファンに親しまれている会場です。弦楽六重奏の美しい音色が、この特別な空間でどのように響き渡るのか、ぜひその目と耳で確かめていただきたいです。

3. 情熱的な音楽作品の共演
シェーンベルクの《浄夜》では、深い愛と静寂が描かれます。一方、チャイコフスキーの《フィレンツェの想い出》は、瑞々しい旅情を感じさせる作品。これら2曲の異なる魅力を同時に楽しむことができる貴重な機会は、このコンサートだけです。

開催概要


  • - 日時:2025年11月14日(金)19:00開演(18:00開場)
  • - 場所:王子ホール(東京都中央区銀座4-7-5)
  • - 出演者:土谷壮一郎、森野開、関朋岳、橘和美優、清水陽介、川邉宗一郎
  • - プログラム:シェーンベルク《浄夜》、チャイコフスキー《フィレンツェの想い出》

チケット情報


  • - 応援チケット(特典付):10,000円
  • - 一般:4,500円
  • - 学生(高校生以下):2,500円

プレイガイド

出演者プロフィール


この公演には、若手の才能が花開く演奏者が揃っています。たとえば、関朋岳はハチャトゥリアン国際コンクールで日本人初の優勝を果たし、その後も国内外のオーケストラと共演してきました。橘和美優もまた、ロン=ティボー国際音楽コンクールで受賞歴があり、東京藝術大学を首席で卒業するなど、華々しいキャリアを持つ奏者です。また、その他の出演者も個性豊かで、各々の活躍が期待されています。

株式会社Sylphideについて


この公演を企画・制作する株式会社シルフィードは、若手音楽家たちの才能を広く伝えるべく活動をしています。音楽文化を未来へ繋ぐため、質の高い公演を開催しており、「Project B」や「Blooming」といったプロジェクトを通じて新たな才能を発掘し、支援しています。

音楽ファンにとって、このコンサートは間違いなく必見です。若い奏者たちが織りなす新しい音楽体験をお見逃しなく。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽コンサート 王子ホール 若手奏者

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。