Buzz Dream FES 2025
2025-05-19 14:46:22

地域の若者の文化と挑戦を応援する『Buzz Dream FES 2025』が開催決定

『Buzz Dream FES 2025』がスタート!



福岡市西区姪浜の株式会社サワライズが、文化・芸術・アートをテーマにした新イベント『Buzz Dream FES 2025』の開催を発表しました。このイベントは、地域の企業や団体と連携し、若者たちの夢を応援するために企画されました。開催日は2025年9月27日(土)、場所は福岡県立ももち文化センター、愛称『SAWARAPIA』です。

地域と共に育む文化の場



サワライズは、地域に根ざした企業としてまちづくりに努めています。2024年度には、ももち文化センターのネーミングライツを取得し、現在『SAWARAPIA』として親しまれています。この施設には、有名アーティストの那須慶子さんによる多様性をテーマにした美しいグラフィック作品が展示され、訪れる人々に感動を与えています。サワライズは、地域の文化を育み、未来の人材を育成する活動を積極的に行っています。

若者の挑戦を促す2つのコンテスト



『Buzz Dream FES 2025』では、アーティストたちの才能を引き出す2つのコンテストが実施されます。まずは、音楽に特化した『Buzz Dream ミュージックコンテスト』。

音楽コンテストの詳細


このコンテストでは、音楽プロデューサー加茂啓太郎氏や人気番組のスタッフが審査員として名を連ねます。決勝ステージでは、ライブパフォーマンスによる審査を通じて最優秀アーティストが選ばれます。参加資格は、福岡県や佐賀県に住む高校生や大学生など25歳以下のアマチュアで、特定のマネージメントやレコード会社と契約していないことが条件です。エントリーの締切は2025年7月18日です。

アートコンテストの詳細


もう一つのコンテストは、『Charichari Buzz Dream FES AWARD』というアートコンテストです。シェアサイクル「チャリチャリ」とのコラボ企画で、「チャリチャリ×ふくおか」をテーマに作品を募集します。最優秀作は、実際に街中を走るコラボ自転車に採用されるチャンスも。応募は2025年8月24日まで受け付けています。

特別なイベント内容


当日は、全国的に活躍するクリエイターたちによるクロストークショーやワークショップも行われます。参加者は、さまざまな体験を通じて若者の挑戦を応援し、地域全体での文化の育成に寄与します。さらに、プロミュージシャンもステージに登場し、会場を盛り上げます。

イベント概要


  • - 名称: 『Buzz Dream FES 2025』
  • - 日時: 2025年9月27日(土) 10:00〜17:00
  • - 場所: ももち文化センター『SAWARAPIA』(福岡市早良区百道2-3-15)
  • - 入場: 無料
  • - 主催: Buzz Dream FES実行委員会
  • - 協力: 九州産業大学芸術学部ビジュアルデザイン学科

この新たな文化祭で、地域の若者たちの野望や夢が実現する瞬間を見逃さないでください!詳しくは公式サイトをご覧ください: Buzz Dream FES 公式サイト


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 文化祭 Buzz Dream FES SAWARAPIA

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。