ブラジリアンデー2025
2025-07-29 15:52:31

日本とブラジルの友好を祝う、ブラジリアンデージャパン愛知2025

イベントの概要



日本とブラジルの外交関係が130周年を迎える2025年、特別な祭典「ブラジリアンデージャパン愛知2025」が豊田スタジアムで開催されます。このイベントは、両国の友好の証として、文化交流と相互理解を深める貴重な機会となります。

開催日程と会場



開催日: 2025年9月6日(土)、7日(日)
開催時間: 11:00 ~ 20:00
会場: 豊田スタジアム(愛知県豊田市千石町7-2)
主催は株式会社PROMOTION BRASIL、代表は幕田マリオ氏が務めています。また、外務省や駐日ブラジル大使館、在名古屋ブラジル総領事館、豊田市などの後援も受けています。

イベントの目的



このイベントは、長年にわたって築かれた日本とブラジルの友情を祝うと同時に、両国の文化を深く理解するための場です。日本やブラジルの文化に親しむことで、相互理解を進め、多文化共生を推進します。

愛知県には多くのブラジル系住民が暮らしており、ブラジリアンデーを通じてブラジル文化を大いに発信します。また、地域の地元企業や観光名所との連携を図り、経済活性化にも寄与することを目指しています。

コンセプト



「日本とブラジル130年の友情を祝う祭典」、このテーマのもと、愛知県にいながらブラジルの文化を感じることができる体験を提供します。サンバやカポエイラ、ブラジリアン料理といった多彩なプログラムが予定されており、多国籍の人々が集い、文化・食・音楽・スポーツを通じて絆を深めていく場となることでしょう。

主なコンテンツ



イベントでは以下のような内容が企画されています:
  • - 音楽ライブ(アーティストやバンドによるパフォーマンス)
  • - ダンスパフォーマンス(サンバ、カポエイラなど)
  • - ブラジル料理のグルメフェス(シュハスコやパステルなど)
  • - さまざまなブース出展(企業、観光、NPO、文化紹介など)

特別ゲストとして、ブラジルの人気アーティストSaulo Fernandes(サウロ・フェルアンデス)が来日予定です。彼のパフォーマンスがこのイベントにさらなる彩を添えることでしょう。

来場者数



今回のイベントには、2日間で2万人以上の来場を見込んでいます。多くの方々にご参加いただき、日本とブラジルのより一層の友好関係を実感していただきたいと思います。

クラウドファンディングのご案内



この素晴らしいイベントの開催に向けて、クラウドファンディングを立ち上げました。日本政府およびブラジル政府の後援があるものの、財政的な支援はありません。このイベントは、130年間の両国の絆と文化交流を称えるもので、皆様のご支援が必要です。ご賛同いただける方は、以下のリンクからご協力をお願いいたします。

クラウドファンディングリンク

開会式のご案内



「ブラジリアンデージャパン愛知2025」の開会式は、2025年9月6日(土)13:00から予定されています。外務省の中南米局長や愛知県知事、駐日ブラジル大使、在名古屋ブラジル総領事などの来賓をお迎えし、幕を開けることとなります。

定員を設けておりませんので、ぜひ多くの方にお越しいただき、日本とブラジルの友好関係を共に祝っていただきたいと思います。

最後に



このイベントは、文化交流や多文化共生の重要性を再認識する素晴らしい機会です。入場は無料ですので、ぜひお気軽にお越しください。

公式ウェブサイト: www.braziliandayjapan.com
SNS: Facebook: braziliandayjp / Instagram: brazilianday.japan
お問い合わせ先: 0276-57-8629 / 090-6799-7320(幕田マリオ)
Email: [email protected]
お待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 愛知 ブラジル 友好

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。