スカッシュ大会開催
2025-07-24 12:09:23

特別イベント「スカッシュ ジャパンオープン 2025」新宿で開催!

スカッシュ ジャパンオープン 2025 開催決定



2025年、スカッシュファン必見のイベント「スカッシュジャパンオープン2025」が、23年ぶりに新宿住友ビルの三角広場で開催されることが決定しました。この大会は、2028年ロサンゼルスオリンピックの追加競技に選ばれたスカッシュの魅力を広めることを目的としています。

インターフェムの協賛とイベント内容



おまけに、この大会のオフィシャルメディアパートナーとして、地上波FMラジオ局『インターエフエム』が4日間の大会期間中に参画決定。特設ステージでは、アーティストによるライブや公開収録が行われる予定で、スカッシュと音楽が融合した唯一無二の体験が提供されます。

イベントの中で、特に注目すべきイベントが「インターフェム presents スペシャルナイト」です。10月10日(金)の18時から開催され、詳細な番組名や出演アーティストは後日発表される予定です。

インターフェムのウェブサイトはこちら

クラウドファンディングの成功と新たな目標



驚くべきことに、今回の大会に向けたクラウドファンディングが開始からわずか20分で目標金額を達成しました。支援してくださった皆様には感謝の意を表し、現在新たなネクストゴールへ向けて更なる支援を呼びかけています。このクラウドファンディングは、スカッシュ、音楽、食の祭典を盛り上げるためのものです。

クラウドファンディングの詳細ページもご覧ください。こちらから

豪華アンバサダーの就任



大会の顔として、全日本選手権14連覇の潮木仁さんがアンバサダーに就任しました。潮木さんは、日本初のプロスカッシュプレーヤーであり、その業績と経験はスカッシュ界での信頼を集めています。彼は新宿住友ビルでの思い出と共に、今後の大会の成功に向けて全力を尽くすと語っています。

また、人気インフルエンサーの姫子さんもアンバサダーに加わりました。彼女はモデルとしての活動の傍ら、スカッシュの魅力を全国に広めるために精力的に取り組んでいます。両名の強力なバックアップによって、この大会は更に盛り上がりを見せることでしょう。

ジュニア大会も同時開催



特別な企画として、ジュニア大会も同時に開催されます。日本ではあまりお目にかからない特設のグラスコートで行われるこの大会は、多くの若い選手たちにとっての夢の舞台となります。トップジュニア選手だけでなく、参加する全選手にこの特別なコートでの経験が待っています。

大会概要



  • - 主催: ジャパンオープン実行委員会(株式会社Greetings, 株式会社ABF Capital)
  • - 公認: Professional Squash Association(PSA)
  • - 会期: 2025年10月9日(木)〜10月13日(月・祝)
  • - 会場: 新宿住友ビル 三角広場、Greetings Squash Yokohama
  • - 賞金: 男女合計 - 約450万円(US$30,000)

さらに、音楽やフードフェスも併設され、スカッシュの祭典が多彩なイベントと共に繰り広げられます。

企業協賛の募集



最後に、スカッシュとジャパンオープンを共に盛り上げてくれる協賛企業を募集中です。興味のある企業様は、是非ご連絡ください。

特別なこの「スカッシュジャパンオープン2025」が、未来のスカッシュ界に新しい風を吹き込むことを期待しつつ、多くの方々にお越しいただけることを楽しみにしています。
詳細情報が続々と発表される予定ですので、引き続き乞うご期待!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: スカッシュ ジャパンオープン インターフェム

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。