株式会社VARKのM&A契約締結について
株式会社VARK(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:加藤卓也)は、事業売却に関する合意に達したことを発表しました。VRライブプラットフォームやVtuber向けショート動画サービスを提供するVARKは、今回のM&Aを通じて新たな経営体制へと移行します。
売却の概要
VARKは、近年のテクノロジーの進化とニーズに応える形で、仮想現実を活用したプラットフォームを展開してきました。今般の売却によって、当社は手にしたアセットやブランドを評価され、M&A契約の成果を上げましたが、具体的な売却先企業名や条件は両社の合意により非公開とされています。
今後の展望
売却手続きは2025年3月に完了すると見込まれています。新しい経営体制のもとで、VARKはこれまでの経験やノウハウを活かし、新たなサービスの開発や業界コンサルティングに注力していく考えです。
代表取締役社長 加藤卓也のコメント
加藤卓也社長は、株式譲渡の契約締結を受け、代表取締役としての役職を退くことを発表しました。彼は次のように述べています。
「平素より格別のご支援を賜り、心より御礼申し上げます。当社は、全株式を譲渡し、新たな経営体制へと歩みを進めます。また、私たちは『新しい活躍の場所を創る』というミッションを掲げ、VTuberやアーティストと共に未知の表現領域を模索してまいりました。これまでの旅で、ファンやクリエイターの皆様の生活を豊かにできたことには、自負があります。今後も、VARKが挑戦を続けることを思い出してもらえれば幸せです。」
株式会社VARKについて
株式会社VARKは、2017年に設立され、VRライブプラットフォームおよびVtuber向けショート動画プラットフォームの開発・運営を行っています。新たな経営体制が整い、次のステージへと進むVARKは、さらなる成長と革新を目指します。
今後の動向から目が離せないVARKに、引き続き応援の声が寄せられることが期待されています。