新時代のアイドル誕生!「PRYME」が初の楽曲をリリース
2023年10月、東京都新宿区に本拠を置くParadigm AI株式会社が運営する2.9次元アイドルユニット「PRYME」が見事にデビューを果たしました。ユニット名の「PRYME」は、「最高」を意味する「Prime」と「PRY」(探求する)を組み合わせたオリジナルの造語です。メンバーは深愛、真冬、瑚春の3人で構成されており、彼女たちの活動は新しい自分を見つける旅に出ることをテーマとしています。
デビュー曲「Pinky」
PRYMEのデビュー曲は「Pinky」。ピンク色の色彩を基にしたビジュアルと、「小指」という意味のスラングに由来した内容が特徴の、この楽曲はちょっとわがままな恋愛を表現しています。作詞・作曲はK-POP界系のプロデューサーNthoniusが手がけ、より一層の実力を感じさせます。また、振付は坂道グループや=LOVEといった多くのヒットソングを手掛けているCRE8BOYが担当。
「Pinky」のミュージックビデオもYouTubeで公開されており、ユニットの新たな魅力の一端を垣間見ることができます。
こちらからご覧になれます!
PRYMEの活動について
デビューにあたり、PRYMEは個々のメンバーによるSNSの更新やソロ配信のほか、ユニットとしての楽曲制作やアイドルイベントの開催など多岐に渡る活動を展開します。SNSを通じてファンとのコミュニケーションを深める姿勢も魅力の一つです。
メンバー紹介
「PRYMEのみあです!たくさんの人に愛されるアイドルになりたいです!」
深愛のSNS
「まふゆです!まだまだ未熟ですが頑張ります!」
真冬のSNS
「こはるです!デビューできて嬉しいです!」
瑚春のSNS
公式グッズ販売開始
デビューを記念して、PRYMEのユニットロゴや「Pinky」のMV衣装を用いたオリジナルグッズが販売されます。商品にはTシャツ、ビブス、アクリルスタンド、トレーディングカード、チェキ、そしてオンラインでの一対一のお話会チケットといった多様なラインナップがあります。
グッズ内容
- - PRYMEロゴTシャツ:3500円(全2種)
- - 推しメンビブス:4000円(全3種)
- - アクリルスタンド:1800円(全6種)
- - ランダムトレーディングカード:600円(全18種)
- - サインチェキ:2000円(全3種)
- - お話会チケット:3000円(全3種)
- - 30秒動画:2500円(全3種)
販売開始日は2025年5月2日20:00、詳細は
こちらからご確認いただけます。
2.9次元アイドルとは
「2.9次元アイドル」という新しいジャンルは、AI技術を駆使して自分だけの理想の姿を実現しながら、人間味あふれるアイドル活動を展開できる全く新しいエンターテイメントコンテンツです。
今後もPRYMEはファンとの距離を縮める様々な企画を予定していて、さらなる展望が期待されるユニットです。
まとめ
PRYMEのデビューは新たなアイドル文化の可能性を示唆しています。彼女たちの活動がどのように展開されていくのか、ぜひその目でお確かめください!