ラコステとともに彩るヴェネチア国際映画祭のフィナーレ
2023年9月6日、イタリアのヴェネチアで開催された国際映画祭のクロージングセレモニーにおいて、ラコステとのコラボレーションが話題を呼びました。女優でありラコステのブランドアンバサダーとなるアデル・エグザルホプロスと、映画『Chien 51』の監督セドリック・ヒメネスが共に登場し、映画界の最前線でその存在感を示しました。
ラコステのクリエイティブな挑戦
本作『Chien 51』は、ラコステが共同製作に関わったことで、映画祭の舞台で特別な意味を持つこととなりました。創造的な才能を結集したこの作品は、映画祭という特別な場所で展示されることで、ラコステの確固たる地位を再確認させる役割を果たしました。メゾンのクリエイティブ・ディレクターであるペラジア・コロトロスは、本作の公開を通じて、ラコステのクラフツマンシップと伝統を強調しました。
二面性を持つ衣装の魅力
レッドカーペットでのアデルとセドリックの姿は、ただの衣装の枠を超えて、ラコステの歴史と未来を結ぶ象徴的な瞬間となりました。アデルのために提供された特別なドレスは、最新作『Chien 51』の映像表現からインスパイアされたもので、反抗的でありながら運命を抱える女性像を映し出していました。黒を基調としたこのドレスは、映画の美学を具現化し、ラコステの持つタイムレスな魅力を伝えました。
ドレスの素材には、ラコステの象徴であるポロシャツを思わせるエミールジャージーを採用し、その細やかなデザインがアデルの姿を引き立てました。注目すべきは、背中部分に施された大胆なボタンの配置。これは、ポロシャツのアウトラインからインスピレーションを受けたもので、一つの作品としての完成度を高めています。
セドリック・ヒメネスが選んだスーツもまた、ブランドのテーラリング伝統を称えたもので、シルクとウールの混紡生地が使われ、ノスタルジックな雰囲気を醸し出しています。創業者ルネ・ラコステへのオマージュとも言えるその装いは、控えめでありながら品格を保つもので、この夜のために誂えられた特別な存在感を放っていました。
新たな物語の誕生
この夜、アデルとセドリックの姿は、単なるファッションではなく、ラコステの「スタイルの遺産」を歌い上げる物語そのものでした。彼らが見せたのは、クラシックと革新が美しい調和を保ちながら共存する姿であり、ヴェネチアの舞台において、観衆を惹きつける素晴らしい瞬間でした。
ラコステは、スタイルと伝統を結びつけた設備で、世界中の視線を集め続けています。その魅力は終わることなく、映画祭の閉幕を華やかに締めくくると同時に、これからの挑戦への期待をも高めるものでした。