オリジン弁当リニューアル
2025-07-02 10:33:55

オリジンが「野菜炒め弁当」をリニューアル!新たな味わいを楽しんで

オリジンが誇る「野菜炒め弁当」のリニューアルが話題に



東京都調布市に本社を構えるオリジン東秀株式会社は、バリエーション豊かな弁当を提供する「キッチンオリジン」と「オリジン弁当」において、人気の「野菜炒め弁当」を新たにリニューアルし、2025年7月2日(水)10時より販売を開始します。

この度のリニューアルでは、まず目を引くのが新しく追加された2つのたれです。香味醤油だれと瀬戸内レモン使用の塩だれの2種類が用意され、どちらも高温でサッと炒めることで、食材の旨みを引き出し、野菜本来の美味しさを存分に味わえます。特に、香味醤油だれは、風味豊かな中華風の味付けで、元気が出る美味しさを演出しています。すると同時に、塩だれは瀬戸内産レモンの爽やかな酸味と、ピリッとした黒胡椒のアクセントが特徴です。どちらの味も、シンプルながら奥深いこだわりを感じることでしょう。

栄養バランスも考慮された野菜炒め弁当



「野菜炒め弁当」には、キャベツ、小松菜、玉ねぎ、人参、もやしの5種類の野菜が使用されており、1食で1日に必要とされる野菜のおよそ半分を摂取できるという魅力があります。これは、厚生労働省が推奨する「健康日本21」においても、1日あたり350g以上の野菜の摂取を目標としている点からも評価されるポイントです。忙しい日常の中で、手軽に栄養バランスの取れた食事を摂ることができるのは、現代人にとって嬉しい限りです。

商品概要と価格



新しいメニューは以下のとおりで、全てのバリエーションが野菜の摂取を重視した内容となっています。

  • - 野菜炒め弁当(香味醤油だれ) 本体価格599円(税込646.92円)
  • - Dx野菜炒め弁当(香味醤油だれ) 本体価格850円(税込918円)
  • - 野菜炒め(香味醤油だれ) 本体価格499円(税込538.92円)
  • - 野菜炒め弁当(瀬戸内レモン使用塩だれ) 本体価格599円(税込646.92円)
  • - Dx野菜炒め弁当(瀬戸内レモン使用塩だれ) 本体価格850円(税込918円)
  • - 野菜炒め(瀬戸内レモン使用塩だれ) 本体価格499円(税込538.92円)

これらの商品は、全て「キッチンオリジン」および「オリジン弁当」の店舗で購入することができ、販売は各店舗の営業時間に合わせて行われます。なお、在庫が無くなり次第、販売は終了となりますので、早めのチェックをおすすめします。

キッチンオリジン・オリジン弁当の魅力



「オリジン弁当」は1994年に、自由に選べる量り売りのお惣菜が特徴の新しいスタイルの弁当屋として誕生しました。毎日、一つ一つ心を込めて店内で調理された食材を使用し、安心で安全な料理を提供しています。また、2014年には「キッチンオリジン」を池袋にオープンし、女性客が入りやすい落ち着いたデザインの店舗に生まれ変わりました。多彩なお弁当やお惣菜、それにサラダが豊富に用意され、日常的に楽しめるラインナップが特徴です。

特に地域に根ざしたビジネスを展開し、お客様の日々の食生活を支えるために、安心かつ美味しい食材の提供に務めています。このリニューアルを機に、さらなる健康的な食の選択肢が広がることを期待したいものです。ぜひ、店頭でその味わいをお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: オリジン弁当 健康食 野菜炒め

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。