メイドラゴンボードゲーム
2025-03-26 19:25:25

人気アニメ『小林さんちのメイドラゴン』がボードゲーム化!春に先行発売決定

素晴らしいアニメがボードゲームとして生まれ変わる!



大人気アニメ『小林さんちのメイドラゴン』が、この度初のボードゲーム化されることが発表されました。この作品は、クール教信者によって描かれ、世界中で愛されている作品です。累計400万部を突破したその魅力が、ついにテーブルゲームとして楽しめるようになります。

発売日と販売店舗


ボードゲームのタイトルは『世界の終わりの大運動会 - 小林さんちのメイドラゴン ボードゲーム -』。このゲームは、2025年5月17日および18日に開催される「ゲームマーケット2025春」にて先行発売される予定です。一般販売は2025年6月18日から全国の書店やオンラインストアで開始されます。山ほどのファンが待ち望むこの商品は、多くの書店やAmazonでも取り扱われるため、ぜひチェックしてみてください。

公式サイトはこちら では、詳細情報や最新のリリース情報が掲載されています。

ゲームの内容と魅力


『世界の終わりの大運動会 ボードゲーム』は、ドロッセルマイヤーズの渡辺範明氏が全面的にディレクションを手掛け、タンサン株式会社がアートディレクションを担当しています。この協力のもと、まさにファン待望のテーブルゲームが誕生しました。

内容物は、プレイ人数が2〜4人、プレイ時間は約20〜30分、対象年齢は8歳以上とされています。友人や家族と楽しく遊べる要素がたっぷりです。具体的には、以下のアイテムが含まれています:
  • - コマ:8種各1個、計8個
  • - キャラタイル:8種各1枚、計8枚
  • - アクションカード:8種各5枚+10枚、合計50枚
  • - マップボード:1枚
  • - 説明書:1部

このボードゲームの価格は、4000円(税別)。寸法は23cm x 16cm x 5.3cmと、手に持ちやすいサイズです。

絵柄にも注目


また、パッケージの表紙は、クール教信者による描き下ろしのイラストを使用しています。このビジュアルがファンにどれだけ愛されるか、期待が高まります。ゲームの内容は、原作の魅力を凝縮したものになっていることでしょう。

購入者特典


先行発売時には、特典なども用意されている可能性がありますので、各販売店での情報をお見逃しなく。ファン同士の交流を深める絶好の機会ともなるでしょう。

おわりに


「小林さんちのメイドラゴン」ファンの皆さん、春のゲームマーケットでこのボードゲームをぜひ手に入れ、一緒に楽しい時間を過ごしましょう。新たな仲間との冒険が待っています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: ボードゲーム 小林さんちのメイドラゴン FUTABAKU GAMES

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。