ウォーキングで楽しく健康
2025-04-09 11:16:26

シンガーと一緒に歩こう!ウォーキングアプリとアニメがコラボする新キャンペーン

シンガーとともに歩こう!「Spicy Candy」とウォーキングアプリのコラボレーション



TOPPANグループの株式会社ONE COMPATHが運営するウォーキングアプリ「aruku&(あるくと)」は、中国で人気のショートアニメ「Spicy Candy(スパイシーキャンディ)」とのコラボ企画を発表しました。その名も「いくよっ!スパイシーワールドキャンペーン」。このキャンペーンは、2025年4月14日(月)から5月4日(日)までの期間限定で開催され、私たちの日常にウォーキングを楽しむ新たな機会を提供します。

このキャンペーンでは、ユーザーが「aruku&」アプリを使って、スパイシーなキャラクターたちに会いに行くために歩くことが推奨されます。身近なところでキャラクターたちと一緒に健康を楽しむことができるこの機会は、特に健康意識の高い方々に嬉しい知らせです。

ストーリー背景


「Spicy Candy」のキャラクターたちが「aruku&」のもとを訪れるストーリーが展開されます。しかし、初めての街に来た彼らは、何かしら困っている様子。ユーザーは彼らに話しかけ、依頼を達成して逃がさないように手助けをし、さらなる楽しみを体験することができます。

いくよっ!スパイシーワールドキャンペーンの詳細


キャンペーンに参加することで、マップ上に出現する「スパイシー」たちから依頼を受け、その依頼をクリアすると「応募カード」が手に入ります。この応募カードは、あっという間にコンビニで交換できる商品への応募につながります。用意されている豪華賞品には、インスタントラーメン、スナック菓子、レトルトビーフカレーなどがあり、合計755名に賞品が当たるチャンスがあります。

スパイシーたちによる歩数依頼


アプリ内では、スパイシーたちが「住民キャラクター」として登場。彼らの依頼は、例えば「3時間以内に1000歩歩く」といったものです。これをクリアすることで、通常の「スパイシーワールドカード」の他に、特別な「ハラジュクスパイシーカード」を獲得できます。このカードを集めることにより、オリジナルTシャツへ応募するチャンスが得られます。

「CANDY A☆GO☆GO! 原宿本店」の特別イベント


さらに、「CANDY A☆GO☆GO!原宿本店」に登場する「ハラジュクスパイシー」に話しかけて依頼を達成することで、通常カードとは異なる特別なカードを手に入れることができます。この特別なカードもまた、オリジナルTシャツへの応募権利を持っています。

キャンペーン概要

  • - 期間: 2025年4月14日(月)から5月4日(日)まで
  • - 賞品: 参加者にはインスタントラーメン、スナック菓子、レトルトビーフカレーのいずれかを合計755名にプレゼント。また、オリジナルTシャツも5名に当たります。

Spicy Candy とは?


「Spicy Candy」は、SNSを好むスパイシーなキャラクターたちの日常の小さな不満や疑問を辛口で表現する音楽的コンテンツです。1分程度の短いアニメは、手軽に楽しむことができるため、SNS等でのシェアにもぴったりです。彼らの魅力を体感できるこのサイトは、ぜひチェックしてみてください!

公式サイト: spicycandy.net

aruku& とは?


2016年に始まった「aruku&」アプリは、歩いて楽しめる新しいヘルスケアを提案します。様々な住民キャラクターに話しかけて依頼を達成するたびに、楽しい報酬が待っています。このアプリは毎日多くの利用者によって活用されており、健康促進を目的としたキャンペーンなどを展開しています。アプリの詳細は公式サイトでも確認できます。

詳細: aruku&

今後の展開


「aruku&」を活用した様々なキャンペーンが今後も企画される予定です。ONE COMPATHでは、ユーザーの歩行の価値を高め、より楽しい日常生活を提供するウェルビーイングな企画を展開していく予定です。これにより、歩くことがもっと楽しいと感じられるようになるでしょう。

株式会社ONE COMPATHについて、さらに詳しい情報は公式サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: Spicy Candy ウォーキングアプリ aruku&

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。