アルゴナビスライブ
2025-11-22 22:46:26

「アルゴナビス Acoustic Festival 2025」名残惜しいアコースティックライブ開催

特別な夜を演出する「アルゴナビス Acoustic Festival 2025」



2025年11月22日(土)、EX THEATER ROPPONGIにて【アルゴナビス Acoustic Festival 2025】が開催されます。このイベントは、今後無期限の活動休止に入る「from ARGONAVIS」の最後のライブとなり、多くのファンがその瞬間を心待ちにしています。

公演の概要


本公演は昼公演と夜公演の2部構成で、各セッションに豪華なゲストを迎え、特別な内容が予定されています。昼公演は14時に開場し、15時からスタート。一方、夜公演は18時に開場し、19時に始まります。出演者には、伊藤昌弘(七星 蓮役)、日向大輔(五稜結人役)、小笠原 仁(旭 那由多役)、秋谷啓斗(曙 涼役)、宮内告典(界川深幸役)、そしてランズベリー・アーサー(FELIX役)が名を連ねています。

昼公演では、小林正典さんと瑠さんがゲストとして登場し、夜公演ではASH(ASH DA HERO)とSHiNNOSUKE(ROOKiEZ is PUNK’D/S.T.U.W)を迎えます。このアコースティックライブならではのサウンドは、会場全体を一体感で包み込み、観客にとって忘れられない体験となることでしょう。

セットリスト詳細


昼公演セットリスト


1. BLUE ALBUM
2. 命のクリック
3. 可能性
4. IGNITION
5. 深淵のアルゴリズム
6. Freestyle
7. Way of Light
8. Silent Crisis
9. CHÉRIE
10. 下弦の月夜
11. miroir
12. 銀の百合
13. ゴールライン

夜公演セットリスト


1. CHÉRIE
2. 下弦の月夜
3. miroir
4. BLUE ALBUM
5. 命のクリック
6. 可能性
7. 星がはじまる
8. AGAIN
9. IGNITION
10. REVOLUTION
11. 深淵のアルゴリズム
12. Freestyle
13. ゴールライン

最後の思い出


「from ARGONAVIS」は、アニメ、ゲーム、舞台などさまざまなメディアで展開されており、特にキャラクターを演じる声優陣が自身でライブパフォーマンスを行うことが特徴です。バンドメンバーの個性あふれる演奏は、ファンにとって特別な魅力であり、彼らのパフォーマンスを直接体感できるこのライブには、特に大きな期待が寄せられています。

また、ライブが終わった後も、2026年1月11日(日)に【from ARGONAVIS】の合同ライブイベントがKanadevia Hallで予定されていることも忘れてはいけません。詳細は公式サイトで確認できます。

公式ページやSNSを通じて、アルゴナビスの今後の活動に目を向けながら、彼らの音楽の旅を見届けましょう。さあ、アコースティックの美しい音色に包まれる特別な夜を、一緒に楽しみましょう!

  • ---

公式サイトはこちら | YouTubeチャンネルはこちら | TikTokはこちら
©ARGONAVIS project. Photographer:西槇太一


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ライブ アコースティック アルゴナビス

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。