toybeeが新たなファンクラブを開設!
ロックファンに朗報です!61〜70年代のロックを現代に生かす音楽を提供するロックバンドtoybeeが、公式サイトとファンクラブをリニューアルし、2025年7月1日(火)にオープンしました。「Bitfan」というプラットフォームを利用し、ハチノス荘という名の新しいファンクラブを立ち上げました。今回のリニューアルは、株式会社SKIYAKIが手がけています。
toybeeとは?
toybee(トイビー)は、NEO TOKYOロックバンドとして、キャッチーで力強いサウンドを持ち味に活動を展開しています。彼らの音楽スタイルは、60〜70年代のロックのエッセンスを現代的に昇華し、多くのファンを魅了しています。2024年秋には全国ツアー『THE GOLDEN AGE』を成功に収め、2025年1月には渋谷CLUB QUATTROでのワンマンライブも大好評でした。バンドのフロントマン、Gt/Voの冨塚大地さんはYouTubeチャンネル『【バンドマンがゆく】とみといびー』に出演し、徐々に人気を集めています。
新ファンクラブ『ハチノス荘』の魅力
今回のリニューアルの目玉となるファンクラブ『ハチノス荘』。こちらではメンバーの「部屋」として各種コンテンツが楽しめます。その中には、限定映像やブログが盛り込まれており、会員数が増えるごとに建物自体が成長する仕組みが取り入れられています。まるでバンドメンバーと一緒に暮らしているかのような、一体感を感じることができる新しい形のファンクラブです。
ファンクラブの詳細
公式ファンクラブ『ハチノス荘』の詳細情報は以下の通りです。
- はちのまルーム: 月額 500円(税込)
- みつのまルーム: 月額 1,000円(税込)
お支払い方法も多岐にわたります。携帯会社決済代行サービス、クレジットカード決済、あと払い(ペイディ)などが利用可能です。
コンテンツ紹介
はちのまルーム
- - BLOG: メンバーが書くブログ
- - MOVIE: 会員限定の映像
- - LIVE STREAMING: メンバーの生配信
- - TICKET: 限定チケット先行
- - BIRTHDAY MESSAGE: 誕生日のお祝いメッセージ
- - Q&A: 会員からの質問にメンバーが回答
- - PHOTO: ライブ写真やオフショット
- - CHAT: 会員専用のチャットルーム(近日追加予定)
みつのまルーム
はちのまルームのコンテンツに加え、以下の特典も!
- - MOVIE: 新曲ワンフレーズ紹介やライブ映像のアーカイブ
SKIYAKIの紹介
株式会社SKIYAKIは、世界のクリエイターとファンを結びつけるプラットフォームを開発、提供する企業です。オールインワン型ファンプラットフォームである「Bitfan」を中核に、オフィシャルサイト、ファンクラブ、ECストア、チケット販売、ライブ配信など多彩な機能を持つサービスを展開しています。彼らはファンのための新たなビジネスモデルを築いており、その成果は2020年に「第3回 日本サービス大賞 総務大臣賞」を受賞することで証明されています。
まとめ
toybeeのオフィシャルファンクラブ『ハチノス荘』は、彼らのファンにとって新たな楽しみの場となること間違いなしです!この機会にぜひ、公式サイトを覗いてみてください。