樽水風呂の魅力
2025-04-12 11:34:24

巨大樽水風呂で楽しむ温泉とサウナの極上体験!

巨大樽水風呂で楽しむ温泉とサウナの極上体験!



春の訪れを感じる4月11日、北海道登別市にある「登別グランドホテル」が自慢の『樽水風呂』を再開しました。このユニークな水風呂は、サウナ後の水浴び体験を芸術的に仕立て上げています。

樽水風呂の魅力



樽水風呂は、『鬼サウナ』や『清流サウナ』と同じ「鬼灯の湯」内に位置し、その名の通り味噌樽を改装した特別な形状が特徴です。この水風呂は、入浴後のリフレッシュが体験できる至福の空間を提供します。

特に印象的なのは、その巨大さ。樽の高さや直径はなんと170cm!この圧巻の水風呂は、旅の疲れを癒やすためにデザインされています。入浴する際には、登別の北東部に流れる冷たい沢水を使用しており、設定温度は16℃。サウナ利用後のひんやりとした感覚が、心身ともにリフレッシュさせてくれます。

さらに、樽水風呂には一つのボタンがあり、押すと天井から水が流れ落ちる仕掛けがあります。この非日常的な体験が、入浴の楽しさを一層引き立てます。

あなたにしか味わえない「鬼のととのい」



樽水風呂でのリフレッシュの後は、滝の眺めが楽しめる「鬼灯の湯」のととのいスペースへと進むことができます。ここでは、滝のせせらぎを音楽に、外気浴を楽しむことができ、登別ならではの贅沢な時間を過ごせます。多くの人が体験したいと願う〝鬼ととのう〟を味わいに、ぜひ訪れてみてください。

安全対策について



登別グランドホテルでは、安全対策にも配慮しており、樽水風呂には利用条件が設けられています。12歳以下のお子様は入浴をお断りしており、利用期間は4月から11月までの冬季は休止となります。また、樽の内側には階段と手摺が設けられ、さらに見通しの良い鏡が設置されているため、安心してご利用いただけます。このような工夫が、老舗の宿泊施設としての信頼を築いています。

歴史ある登別グランドホテルでの体験



1938年に創業した登別グランドホテル。昭和天皇や上皇陛下も宿泊された歴史ある宿として知られています。リラックスできるローマ風呂や、四季の移り変わりを楽しめる日本庭園の露天風呂があり、湯質は食塩泉、硫黄泉、鉄泉の三つを提供。さらに、110℃の「鬼サウナ」と80℃の「清流サウナ」、ぬるめの「熊サウナ」の3つのサウナがあり、お好きなスタイルでリラックスできます。

いざ、サウナツーリズムの聖地へ!



登別温泉は、新千歳空港から約1時間、札幌からも1時間半というアクセスの良さが魅力です。複数の温泉が楽しめる登別は、まさに「温泉のデパート」とも称される地。観光スポットとしても人気を集めており、サウナ好きにはたまらないエリアです。

是非この機会に、登別グランドホテルの樽水風呂と各種サウナを体験し、極上のリラックス時間をお楽しみください。心も体もととのえられること間違いなしです。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 登別グランドホテル 鬼サウナ 巨大樽水風呂

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。