貞松・浜田バレエ団の特別企画
2025-04-11 12:54:20

貞松・浜田バレエ団がベートーヴェンの音楽を紐解く特別イベントを開催!

貞松・浜田バレエ団が送るベートーヴェンの魅力に迫るイベント



貞松・浜田バレエ団が、5月31日と6月1日に兵庫県立芸術文化センターで予定されている公演「ベートーヴェン・ソナタ」に先立って、特別な関連企画イベントを開催します。日程は5月11日、場所は神戸市立中央区文化センターの多目的ルーム。

このイベントは「バレエで紐解くベートーヴェンの音楽」と題されており、魅力的なプログラムが用意されています。中でも注目は、演出・振付を手がける中村恩恵氏と、2022年度兵庫県芸術奨励賞を受賞したピアニストの坂本彩氏との特別対談「ベートーヴェンの魅力」です。この対談では、ノスタルジックで情熱的なベートーヴェンの音楽に込められた想いについて議論し、それぞれ異なる視点でその深い魅力を掘り下げます。

プログラム内容の詳細



イベントでは、坂本彩さんによる「ベートーヴェン・ソナタ」で演奏される楽曲の独奏が2曲予定されています。さらに、ピアノの生演奏に合わせて踊られる「月光」という踊りも披露されます。この楽曲は、ベートーヴェンが彼の愛人であるジュリエッタに捧げたもので、バレエ公演の中でも非常に印象的なシーンとなっています。

当日出演するダンサーは、貞松・浜田バレエ団の貞松正一郎氏と宮本萌氏です。彼らのパフォーマンスを通じて、ベートーヴェンの音楽がどのようにバレエで表現されるのか、その過程を楽しむことができます。

また、この日は中村恩恵氏が振り付けた「ベートーヴェンの物語」が展開される刺激的な場面でもあり、観客は単なる演奏会ではなく、芸術作品としてのバレエを体感できるチャンスです。

イベント詳細



  • - 日程: 5月11日(日)
  • - 開演: 10:30(開場10:00予定)
  • - 上演時間: 約60分
  • - 会場: 神戸市立中央区文化センター多目的ルーム(兵庫県神戸市中央区東町115番地 1階)
  • - 出演者: 中村恩恵(演出・振付)、坂本彩(ピアノ)、貞松正一郎、宮本萌
  • - 料金: 500円(全席自由席・税込)
  • - 予約方法: こちらから申し込む

なお、定員に達し次第、受付を終了するとのことので、早めの申し込みをおすすめします。

この特別なイベントは、音楽とダンスが融合する素晴らしい機会を提供し、ベートーヴェンの作品について新たな視点を提供すること間違いありません。アートと音楽が好きな方々には、ぜひとも参加していただきたいイベントです。5月11日は、貞松・浜田バレエ団の魅力を存分に味わえる一日になります。お見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: ベートーヴェン バレエイベント 貞松・浜田バレエ団

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。