第一織物が新たなテキスタイルの願いを込めて展示会を開催
ファッション業界に新風を吹き込む第一織物株式会社が、2025年9月10日(水)から11日(木)まで、東京・原宿の「LIFORK HARAJUKU」にて6年ぶりの単独展示会を実施します。
この展示会のテーマは「高密度のかたち」。自社の象徴である高密度織物にこだわりながら、ニッケとのコラボレーションを通じて新たなインスピレーションを得た商品を発表します。
第一織物の特長
第一織物は、独自の高密度織物に特化したテキスタイルメーカーとして知られ、高感度のファッション素材を生み出しています。その技術力と革新的な企画力により、世界中のトップブランドから評価されてきました。
特に、ニッケグループに参加して5年を経て、両社はお互いの技術や企画の交流を深め、新たなチャレンジを続けてきました。
その集大成を発表する機会が訪れました。ブランドの特徴である高密度織物のitta標準を大切にしつつ、様々な目的に応じた糸や織りを進化させ、新しい可能性を探索しています。
展示内容の詳細
本展示会では、全面的に新しい「かたち」のテキスタイルを提案します。
“NEW” ZONE
新開発のナイロン100%糸を使用し、独特の陰影を持つテキスタイルを展示。リサイクル素材を使用しているため、エコフレンドリーです。
- - Expressive Constructure
高密度素材に上質な表面感を織りで表現し、インパクトのある特徴的な素材を開発。
ニッケの特別なウール素材と、第一織物の合繊を融合させた新しいテキスタイルの提案。
“DAIICHIらしさ” ZONE
「DICROS」など、第一織物のフラッグシップブランドを中心に、最新の合成テキスタイルを展示します。サステナブルにも配慮し、モノづくりに対するこだわりを表現しています。
“ファッション” ZONE
高密度素材はアウターのイメージが強いですが、最近では1枚ものやボトムスなど、ファッションアイテムでも採用が増加。最新のファッションカラーとともに、ネットでの生地調達が可能なオンラインストアも紹介します。
参加者への期待
展示会には国内外から営業担当者も来場し、トレンド情報を直接共有するチャンスです。業界関係者、ファッション愛好者の皆様のご来場を心よりお待ちしています。この機会を逃さず、新たなテキスタイルの可能性を実感してください。
概要
日時: 2025年9月10日(水)10:00~18:00、9月11日(木)10:00~17:00
場所: LIFORK HARAJUKU
東京都渋谷区神宮前1-14-30 WITH HARAJUKU 3F
アクセス: JR原宿駅東口から徒歩1分。東京メトロ明治神宮駅前3番出口から徒歩2分。
会社情報
- - 社名: 第一織物株式会社
- - 本社所在地: 福井県坂井市丸岡町四郎丸4-100
- - HP: 第一織物公式サイト