『ハンサム・デビル』上映
2025-09-05 13:06:24

青春映画『ハンサム・デビル』全国6館でニコラス・ガリツィン誕生祭上映決定!

ニコラス・ガリツィン誕生祭に『ハンサム・デビル』が上映決定



映画ファン待望の青春映画『ハンサム・デビル』が、ニコラス・ガリツィンの誕生日である9月29日(月)に全国6館で1日限定の特別上映を行います。この上映は、国内最大級の映画・ドラマ・アニメのレビューサービスFilmarks(フィルマークス)が主催するリバイバル上映プロジェクトの一環で、かつては劇場未公開だった本作に再び光が当たる機会となります。特に、この日は入場者全員にニコラス・ガリツィンをフィーチャーした特製ポストカードが配布されるという嬉しい特典も用意されています。

『ハンサム・デビル』は2016年に製作されたアイルランド映画で、日本では『ぼくたちのチーム』という邦題でNetflixで配信されていたものの、現在は視聴手段がなくなってしまっています。日本国内での流通も難しい本作が、再び劇場のスクリーンで観られるチャンスです。

限定上映の背景



本作のリバイバル上映は、当初都内の限定劇場で行われた際に即日完売となり、続いて大阪、名古屋でも上映され、多くのファンから支持を集めました。特に20〜30代の女性たちがSNS上での反響を呼び、応援の声が広がっていきました。観客からは「映画館で観られてよかった」、「音楽や風景が素敵だった」、「青春映画としての完成度が高い」など、素晴らしい評価が寄せられています。

作品情報



『ハンサム・デビル』では、父親の転勤で寄宿制の男子校に編入させられたネッドと、ラグビー部のエースであるコナーとの友情を描いています。彼らは音楽を通じて交流を持ち、さまざまな葛藤を乗り越えていきます。メインキャストには、『恋人はアンバー』に出演していたフィオン・オシェイや、急成長中のニコラス・ガリツィン、さらに、ドラマ『SHERLOCK シャーロック』で有名なアンドリュー・スコットが名を連ねています。

この映画は、アンダー・トーンズやプリファブ・スプラウトなど、80-90年代のUKロックの名曲にも満ちており、音楽好きな方にもぜひ楽しんでいただきたい作品です。

限定入場者プレゼントの詳細



上映日に来場された方には、ニコラス・ガリツィンをモチーフにしたポストカードが配布されます。ポストカードは全3種のデザインからランダムで1枚お渡しされ、数量限定なのでお早めに映画館へ足を運ぶことをお勧めします。

下記の劇場で上映されます


  • - 東京:池袋HUMAXシネマズ、Stranger、アップリンク吉祥寺
  • - 神奈川:109シネマズ川崎
  • - 京都:アップリンク京都
  • - 福岡:KBCシネマ

なお、上映時間は各劇場によって異なるため、事前に確認が必要です。

まとめ



この特別なリバイバル上映にぜひ参加し、ニコラス・ガリツィンの誕生日を一緒に祝福しましょう。多くの映画ファンが集まる一日になることを期待しています。皆さまの応援が、次回の上映につながるかもしれません。今後も、より多くの地域での上映を検討していきますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: Filmarks ハンサム・デビル ニコラス・ガリツィン

トピックス(映画)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。