九州のドローンショー
2025-02-28 17:40:41

九州発の新しいドローンショーでPRの未来を切り拓く

九州発の新たなドローンショーサービス



九州から、エンターテインメントの新たなる形が誕生しました。デイライト・グローバル株式会社と中国のEHang社が手を組み、最新のドローンショーサービスを提供します。2017年に日本初のドローンショーがハウステンボスで開催されて以来、この新しい形のエンタメは旅を経て拡大してきました。特に2020年の東京五輪開会式では、ドローンが生み出す幻想的な演出が国際的に大きな注目を集め、その後も多くのイベントで実施されています。それにもかかわらず、ドローンショーは依然として少数派であり、さらなる普及が求められています。

ドローンショーの開催には、複雑な法規制や専門知識が求められます。しかし、WING RISEは中国との緊密な協力体制と国内パートナーの経験を活かし、質の高いサービスを提供します。EHang社は、エアモビリティのリーダーとして、空飛ぶタクシーの実験を進めており、その技術をドローンショーシステムに落とし込むことで、安全な運行を実現しています。

新しいPR手法としてのドローンショー



また、最近のPR活動はテレビやラジオ、新聞、書籍に加えて、SNSやインターネットが主流となってきています。そんな中、ドローンショーという新たな手段を使うことで、視覚的に印象深いメッセージを伝えることが可能になります。このショーと各メディアを連携させることで、情報拡散の力が飛躍的に向上します。WING RISEは、企業のプロモーションを効果的にサポートし、ドローンショーを通じて小規模から1000機を超える大規模なショーまで、さまざまなニーズに応えます。

ドローンショーは単なるエンタメではなく、すべての人にダイレクトにPRや広告が届く新しいアプローチです。九州を基盤に、全国の花火大会、テーマパーク、さらには企業の周年行事など、さまざまなイベントでの実施に対応し、「やってみたい」という声に全力でお応えします。

ゼロからのサポート体制



ドローンショーを実施するにあたって、必要な調査、申請、プログラミングを一括でサポートします。お客様とともに意見交換をしながら、素晴らしいショーを作りあげていきます。それによって、唯一無二の体験を提供し、参加者に深い感動を与えることが可能になります。

特別キャンペーンのご案内



ドローンショーに興味があるけれども一歩を踏み出せない企業様へ、今がチャンスです。現在、2025年内に複数のドローンショーを開催予定であり、特別価格での提供を行います。特に【5社様限定】で、実績を積むための特別公式価格を用意しています。興味のある企業様は、ぜひお気軽にお問合せください。

お問い合わせ先


  • - デイライト・グローバル株式会社 営業部
担当:林田
TEL:092-260-6980
Mail:[email protected]
ウェブサイト:wing-rise.com
所在地:〒812-0893 福岡県福岡市博多区那珂3-23-2 ヒロタビル5号


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ドローンショー デイライト・グローバル EHang社

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。