ももクロマンホール
2025-05-16 14:36:21

亀岡市で初のももクロオリジナルマンホールが誕生!

亀岡市とともに生まれた新たなシンボル



京都府亀岡市では、市制70周年を記念して、大人気アイドルグループ『ももいろクローバーZ』のオリジナルロゴをあしらったマンホール蓋が新たに完成しました。このマンホール蓋は、2024年4月に亀岡市で開催される予定のライブイベント『ももクロ春の一大事2024 in 亀岡市』を契機として製作されたもので、ファンと市との絆を象徴するアイテムとなります。

新たなフォトスポットの誕生



亀岡市長の桂川孝裕氏は、このマンホール蓋の設置が昨年のイベント時の感動や全国から訪れたファンとの交流を形にしたものであり、非常に嬉しく思っていると述べています。『ももクロ春の一大事2024 in 亀岡市』に参加したファンにとって、このマンホールは新たな聖地となることでしょう。マンホールの設置は2024年5月17日から始まり、その後12月26日まで展示されます。

マンホールの設置場所は二か所



発表されたマンホール蓋は合計で2枚あり、どちらも同じデザインとなっています。

1. 南郷公園前 (京都府亀岡市追分町谷筋付近)
JR亀岡駅南口から徒歩約3分の距離にあり、屋外設置されるため、訪れた方は自由に近くで撮影することが可能です。

2. 上下水道部庁舎2階(京都府亀岡市安町)
こちらには、ももいろクローバーZのメンバーの等身大パネルも配置され、ファンはもちろん、市民にとっても楽しめる新しいフォトスポットとなることでしょう。

亀岡市の魅力を発信



桂川市長は、このマンホール蓋が亀岡の新たな魅力を育むことを願っており、全国のモノノフ(ももクロファン)や観光客が同市を訪れるきっかけになればとの期待を寄せています。イベントを通じて得た感動や親しみを、マンホールという形で未来につなげる意義深いプロジェクトとなりました。

亀岡市には、豊かな自然と深い歴史文化があり、また新たな脚光を浴びることでしょう。これを機に多くの人が集まり、賑わいを見せることが期待されています。

お問い合わせ先



イベントやマンホールに関する詳細は、亀岡市のホームページをご参照ください。もしご質問があれば、亀岡市上下水道部下水道課の大石までご連絡ください。電話番号は0771-56-9307、FAXは0771-22-6336、メールは[email protected]となっています。

ぜひ、亀岡市を訪れ、美しい景色とともに新たなシンボルを目にしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ももいろクローバーZ 亀岡市 マンホール

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。