大阪万博SDGsイベント
2025-05-22 16:52:24

大阪・関西万博で開催されるSDGsイベント、笑顔の7時間配信番組が決定!

大阪・関西万博でのSDGsイベント「Walk the Talk」



2025年に行われる大阪・関西万博において、特別なイベント「Walk the Talk for SDGs in EXPO2025 UN&YOSHIMOTO」が、6月15日(日)に開催されることが決まりました。このイベントは、国連パビリオンと吉本興業が共同で実施するもので、7時間にわたる生配信が行われるため、会場の雰囲気をそのまま楽しむことができます。

MCは芸人2組



イベントのメインMCには、人気のお笑いコンビ「ネイビーズアフロ」と「はるかぜに告ぐ」が登場します。この2組が盛り上げることで、視聴者はリアルタイムで会場の様子や様々なステージイベント、さらには芸人によるトークやチャレンジ企画を楽しむことができます。現地に足を運べない方でも、画面越しに「みんなが笑顔でひとつになる日」の楽しさを体感できるようになっています。

SDGsに向けた取り組み



このイベントは、「いのち輝く未来社会のデザイン」という万博のテーマに基づき、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に寄与することを目的としています。万博会場では、来場者が自由に参加できる様々な催しも行われ、参加者が各自の目標を見つけることで、SDGsへの理解を深めてもらう様々な工夫が凝らされています。

番組詳細と参加方法



配信される生放送の詳細は以下の通りです:
  • - タイトル:「Walk the Talk for SDGs in EXPO2025~みんなで笑う、楽しむ、つながる。7時間配信SP~」
  • - 配信日時:6月15日(日)12:00~19:00予定
  • - 出演者:MCにはネイビーズアフロとはるかぜに告ぐが登場します。
  • - 配信チャンネル吉本興業チャンネル

さらに、万博会場のオープニングステージは11:00から開場され、12:00から始まります。クロージングステージは17:00から開場し、18:00からスタート予定です。その他の会場でのイベントも行われますが、各会場での時間は異なるため、公式サイトで確認することが推奨されています。

参加条件について



本イベントは万博会場を訪れた方が自由に参加できますが、EXPOホールにて行われるオープニングとクロージングステージへの観覧には事前の予約が必要です。抽選申し込みには、万博デジタル入場券と日時予約が求められます。抽選受付は5月15日から6月7日までなので、早めの準備をおすすめします。

公式情報




なお、雨天時にはプログラムの変更や中止があるため、ご了承ください。取材のご案内に関してもお知らせする予定ですので、メディアパスを各自で準備していただく必要がある点をご注意ください。

このイベントは、全国から多くの方を迎え入れ、SDGsの大切さを広める素晴らしい機会です。観覧を通じて、ぜひ一緒に楽しみ、学びましょう。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 吉本興業 SDGs 大阪・関西万博

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。