JAZZ NOT ONLY JAZZⅡ
2025-11-12 17:43:45

伝説のライブが再び、WOWOWで特別放送決定!

伝説の夜『JAZZ NOT ONLY JAZZ Ⅱ』が再来!



音楽シーンに新たな風を吹き込むイベント『JAZZ NOT ONLY JAZZ Ⅱ』が、再びその幕を開ける。2025年9月18日に東京国際フォーラムホールAで開催されたこのライブは、ドラマー石若駿が率いる「The Shun Ishiwaka Septet」を主演者に、豪華ゲスト陣と共に行われた。先日、チケットは一般発売後に即完売。再びこのライブを体験できるチャンスが訪れた。

今回のイベントには、石若駿、西田修大、細井徳太郎、マーティ・ホロベック、松丸契、山田丈造、渡辺翔太の7名が特別編成されたバンド「The Shun Ishiwaka Septet」が登場。彼らは多彩なジャンルを融合させ、心を打つセッションを展開した。特に注目すべきは、グラミー賞受賞ピアニストのロバート・グラスパーや、アイナ・ジ・エンド、岡村靖幸、KID FRESINO、椎名林檎、中村佳穂など、豪華なゲスト陣が参加したことで、ジャンルを超えた化学反応が生まれた。

「音楽史に残る伝説の一夜」と称されたこのパフォーマンスは、観客にとって忘れられない経験となること間違いなし。WOWOWでは、11月16日(日)の午後9:30からこのライブの模様をノーカットで放送・配信する。また、放送終了後には1カ月間のアーカイブ配信も実施され、ファンにとってもう一度その感動を味わう機会が提供される。

さらに、11月23日(日)からは、有料配信がスタート。高音質での配信形式も選べ、臨場感たっぷりの音楽を体験できる。配信チケットは現在発売中で、この貴重な機会をお見逃しなく。特に注目は、「Streaming+」のステレオ配信や、「Live Extreme」のハイレゾ・ステレオ、ドルビーアトモス配信など、選べる多様な形式だ。

先行公開として、WOWOWのYouTubeアカウントでは、The Shun Ishiwaka Septetが演奏する日野皓正のカバー「Still Be Bop」の映像が公開中。また、アイナ・ジ・エンドとのコラボレーション曲「革命道中」も、YouTubeショートやTikTokで楽しめる。この先行公開を観ているだけでも、その才能が溢れ出す姿が伺える。

今回のイベントは、音楽ファンにとって新たな刺激を与えることが期待されている。アーティストたちの動きや、映像がもたらす新たな視点は、観る者に感動を与えること必至。配信チケットは2週間限定での販売となるため、確実に手に入れたい。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 石若駿 ロバート・グラスパー JAZZ NOT ONLY JAZZ

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。