深夜のトーク番組『TOKYO SPEAKEASY』
毎週月曜日から木曜日の深夜、TOKYO FM/JFNで放送される『TOKYO SPEAKEASY』は、ゲストたちが自由なトークを楽しむ魅力的な番組です。プロデューサーには秋元康が名を連ね、毎晩異なる二組のゲストが台本なしの対話を繰り広げます。この番組は、アメリカの禁酒法時代に密かに営業していたバー「スピークイージー」に触発されており、日本の小さな本屋の奥に存在する架空のバーが舞台です。
この6月の放送では、豪華なゲスト陣が登場します。初日の9日には、ドリフターズの伝説を持つ萩本欽一と、お笑い芸人の勝俣州和が豪華共演。二人の独特な視点によって、興味深いエピソードが展開されるでしょう。
続く10日には、音楽界の巨星・小室哲哉と映画監督の樋口真嗣が登場。音楽制作や映画についての貴重な話が期待されます。
11日には、千原せいじと乙武洋匡がトークバトルを繰り広げ、彼らの楽しい掛け合いがファンを魅了することでしょう。そして、12日には、ホラン千秋と横澤夏子が参加し、女性目線での鋭いトークが楽しめます。
この番組の特徴は、何と言っても台本がないことにあります。つまり、予測不可能な展開が待っているということ。出演者達がそのまま思ったことを自由に話すため、思わぬ話題が飛び出すこともしばしば。放送終了後は、1週間にわたりradikoのタイムフリー機能で再度聴取できるため、リアルタイムで聞けなかった方も安心です。
また、トークパートは事後も聴取可能なので、自分の好きなタイミングで楽しむことができます。業界の裏話や、知られざる仕掛けについて、聞き逃したくない方は要チェックです。この自由なトークの中に、普段は聞けないようなテーマや、参加者同士の化学反応が見られると思います。
感想やリアクションは「#speakeasy」と共にXに投稿することで、他のリスナーとその興奮を共有することができます。これからの放送がますます楽しみになることでしょう。ぜひこの機会に、『TOKYO SPEAKEASY』の世界観を体験してください。
番組概要
- - タイトル: TOKYO SPEAKEASY
- - 放送局: TOKYO FM/JFN 35局
- - 放送日時: 毎週月~木 25:00~26:00
- - 出演: 日替わりで二組のゲスト
- - 番組監修: 秋元康
- - トークパート事後聴取リンク: audee