韓国の人気アニメ『シークレット キャッチ!ティニピン』ついにシーズン3が日本上陸
韓国から発信され、今や世界中で親しまれている3DCGアニメシリーズ『シークレット キャッチ!ティニピン』が、2023年の7月5日(土)午前7時30分から日本での放送をスタートします。この最新シーズンは、子ども向けアニメ専門チャンネル『キッズステーション』にて、なんと国内でいち早く視聴できる機会となっています。
製作は、韓国の大手エンターテインメント企業である株式会社SAMGエンタテインメント。『シークレット キャッチ!ティニピン』は、ローミーや愛らしいキャラクターたちが織り成す冒険を描いており、何度も視聴したくなる楽しいストーリーで子どもたちに親しまれています。これまでのシーズン1、シーズン2も好評を得ており、『キラキラ キャッチ!ティニピン』の放送後には、リアルイベントも大成功を収めました。
シーズン3の見どころ
新しい冒険が始まる今シーズンでは、ローミーがエモーション王国のミスティックタウンに住むジェニーと対峙します。マスターキーを手に入れたジェニーは、ローミーを困らせるためにゲートを開き、15人の鍵ティニピンを地球に送り込むという冒険が展開されます。果たしてローミーは、すべての鍵ティニピンをキャッチすることができるのでしょうか?新たなキャラクターたちと共に繰り広げられる物語は、視聴者をわくわくさせることでしょう。
シーズン3放送後の展開
7月の新シーズン放送に合わせ、最新の玩具も登場予定です。株式会社リリックからは、コレクションフィギュアや、なりきり商品など全22種類のアイテムが販売される予定で、特にかわいいぬいぐるみが人気を集めそうです。特に注目は、ポチャンピンを含む5種類のぬいぐるみと、液晶玩具「ミスティックハートウィング」です。この玩具は、鍵を差し込むことでプリンセスに変身する機能なども搭載されています。
新シーズンの展開とともに、さまざまなコラボレーション企画も展開されており、国内の飲食店やアイドルとも連携してファンの輪を広げている『ティニピン』。今後も注目のコンテンツとして、その成長が期待されます。
公式情報・視聴方法
『シークレット キャッチ!ティニピン』の放送スケジュールや公式情報は、以下のリンクからご覧いただけます。視聴方法については、スカパー!、J:COM、ひかりTV、auひかり、全国のケーブルテレビにて視聴可能です。
アニメファンにとって、これほどの盛り上がりは見逃せません。新しいティニピンの冒険をぜひお楽しみください!