坂本龍一特別展
2025-08-25 16:54:19

大阪で坂本龍一の軌跡を辿る特別展が開催決定!

坂本龍一の音楽と食が融合!特別展「Ryuichi Sakamoto Osaka」



大阪のタイムアウトマーケットにて、2025年8月30日から9月27日の間、坂本龍一氏をテーマにした特別展「Ryuichi Sakamoto Osaka: Foods, Films & the Full Moon」が開催されることが決定しました。この展覧会は、坂本氏の影響力ある作品を食と映像で楽しむことを目的としています。

「sakamotocommon」というプロジェクトの一環として進められるこの特別企画では、坂本氏が愛した食文化や月にちなむ特別な料理を提供します。参加するのはタイムアウトマーケット大阪内の17の名店とタイムアウトバーであり、彼の音楽作品に登場する「フルムーン」をテーマにした特別メニューが用意されます。これにより、坂本氏の情熱やこだわりをFive Senses(五感)で体験できる貴重な機会が提供されます。

特別メニュー「フルムーン」



参加飲食店は、坂本氏にゆかりのある料理を元にした特別メニューを展開します。「フルムーン」をテーマにした食事は、彼の作品や記憶を感じさせる魅力的な体験となるでしょう。ここでは、以下のようなメニューをご紹介します。

  • - フルムーンを愛でて味わう:特製の前菜やお酒を楽しめるコース。
  • - 坂本氏の愛した、あの味:彼のお気に入りの料理を再現したメニュー。

映像上映で振り返る坂本龍一氏の足跡



また、会期中には坂本氏の代表的なライブ映像が特別上映される予定です。これにより、彼の音楽の奥深さをより多くの人と共有することができます。以下は上映される主な映像です。

1. 『PERFORMANCE IN NEW YORK: async』(2018年)
2017年にニューヨークで行われた貴重なライブ映像。
日時:9/1(月)、9/22(月)
終了:各日16時、19時〜

2. 『Trio Tour 2011 in Europe』(2011年)
チェロのジャケス・モレレンバウムとヴァイオリンのジュディ・カンとのトリオツアーの映像。
日時:9/8(月)、9/29(月)
終了:各日16時、19時〜

3. 『Playing the Piano for the Isolated 2020.04.02』(2020年)
新型コロナウイルスの影響で緊急事態宣言が発令される前に行われた、限られた人々のための特別なオンラインパフォーマンス。
日時:9/15(月)
終了:16時、19時〜

タイムアウトマーケット大阪の魅力



この特別展が行われるタイムアウトマーケット大阪は、世界初の編集者目線に基づいたフード&カルチャーマーケットで、ポルトガル・リスボンで始まりました。約3,000平方メートルの広大なスペースには、地元の名店を含む17のキッチンや2つのバーがあり、多様な料理を提供しているのが特徴です。

坂本龍一氏の音楽と彼が愛した食文化を楽しみに、ぜひタイムアウトマーケット大阪へお越しください。ここでしか体験できない特別な時間をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 坂本龍一 タイムアウトマーケット大阪 フルムーン

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。