桜音夜のご案内
2025-03-30 12:40:22

幻想的な桜と音楽の調和を楽しむ「桜音夜」開催情報

幻想的な夜を体験する「桜音夜」



日本の春を象徴するイベント「平安神宮紅しだれコンサート」が、2023年より「平安神宮桜音夜」として生まれ変わりました。開催日は4月2日から6日までの5日間で、名所である平安神宮の東神苑と南神苑の紅しだれ桜が特別にライトアップされます。この催しは、視覚だけでなく聴覚でも春の訪れを感じることができる貴重な体験となるでしょう。

スペシャルゲスト


今年の見どころは、歌手のMay J.さんとピアニストの菊池亮太さんが出演することです。彼らは4月6日(日)に行われるコンサートで、音楽のセッションを通じて観客を魅了します。May J.さんは、「生ならではの繊細なセッションを楽しんでいただけるよう努める」と語り、特別な夜への期待を寄せています。

コンサートの詳細


「桜音夜」は入れ替え制のコンサートで、音楽を聴きながら紅しだれ桜を散策できる形式です。客席は設けられておらず、参加者は神苑の美しさと音楽の調和を同時に楽しむことができます。夜空に桜の花が映える幻想的な景色の中で、心温まる音楽に身をゆだねてみてはいかがでしょうか。

開催スケジュール


  • - 日程: 4月2日(水)〜4月6日(日)
  • - 会場: 平安神宮(京都市左京区岡崎西天王町)
  • - 時間: 第1部は午後6時40分から、午後7時10分に終了。第2部は午後7時55分から、午後8時25分まで。入場は完全入れ替え制です。

入場券情報


入場券はエリアごとに販売されており、未就学児は無料です。事前に指定された日の入場券が必要です。一般のコンサート付入場券は、前売りが3000円、当日券は4000円で販売されます。また、期間限定で食事とコンサート券のセットも提供されており、大変お得なプランです。

主催と協賛


この幻想的なイベントは、京都新聞とライブエグザムが主催しており、JR東海が特別協賛しています。京都府や市、観光団体の後援も受けており、地域全体が春の訪れを祝う雰囲気に包まれています。

参加方法とお問い合わせ


「桜音夜」の公式サイト(ここをクリック)から詳細情報を確認できます。また、問い合わせは「平安神宮桜音夜」事務局までお願いします。皆さんも、春の美しい夜に、音楽とともに過ごしてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽イベント 平安神宮 桜音夜

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。