BROSHとSUICOKEの新作
2025-11-12 15:56:27

国産ポマードブランドBROSHがSUICOKEとコラボした新シューズ登場

国産ポマードブランドのBROSHが初めてのセレクトショップ「葛屋東京/KADSURAYA TOKYO」をオープンし、和と洋が絶妙に融合した新しいフットウェアコレクションをリリースします。本リリースには、日本発のフットウェアブランドSUICOKEとのコラボレーションから生まれた2型のシューズが特徴的です。

最初にご紹介するのは、フリンジモカシンスタイルの「FUMAD」。高品質な撥水加工が施されたカウスエードを使用しており、足元をしっかりと守ります。そして、このシューズにはSUICOKEオリジナルの「SHERPA」ライニングが採用されており、防水性と透湿性の両方を兼ね備えています。これによって、快適な履き心地を実現。

また、アウトソールには「Vibram Arctic Grip」が組み込まれており、濡れた氷上やウェットフロアでも抜群のグリップ力を発揮します。さらに、インソールにはクッション性に優れた「SOFT STEP insole」を使用することで、一日中履いていても疲れにくい仕様になっています。サイド部分には取り外し可能なフリンジがついており、これによりシューズのデザインに遊び心が加えられています。ブラックモデルにはシルバーの、ベージュモデルにはゴールドの「KADSURAYA TOKYO」のロゴが配置されており、簾や暖簾をイメージした美しいデザインが際立っています。

次のモデルは、SUICOKEの人気モデル「ZAVO」の特別バージョンです。このシューズは抗菌剤を配合した「PULSEFOAM」フットベッドにより、高いクッション性と防臭効果を実現しています。このフットベッドは、足をしっかりとサポートしつつ、快適な歩行を提供。ソールには「S-WAVE LIGHT」を採用しており、軽量性と屈曲性、耐摩耗性を兼ね備えています。

デザインには1950年代のサドルシューズやウイングチップスタイルのメダリオンディテールを取り入れており、クラシックかつユニークな印象を与えています。さらに、ワークブーツにインスパイアされた取り外し可能なフリンジが付いており、これもFUMADモデルと同様に、ブラックはシルバー、ベージュはゴールドの「KADSURAYA TOKYO」ロゴがあしらわれています。

これらの新作シューズの発売に合わせて制作された映像作品も注目。こちらも“和洋折衷”をテーマにしており、シューズのデザイン性をさらに引き立てています。

【発売情報】
発売日は2025年11月15日で、販売店舗は葛屋東京及びKADSURAYA TOKYOのオンラインストアです。カラーはベージュとブラックの2色展開で、価格はFUMADが45,100円(税込)、ZAVOが31,900円(税込)となっています。

さて、葛屋東京というセレクトショップは、BROSHにとっての初の店舗形態であり、原宿から「日本」のブランディングを世界に発信することを目指しています。日本独特の美しさが表現された外観に対し、モダンなインテリアが融合したユニークな空間。ここでは、BROSHの全商品が展開されるだけでなく、実際にカットができるバーバーゾーンを持つ個室のスタイリングルームも完備されています。おしゃれな空間で、ぜひ新しい体験をお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: SUICOKE BROSH KADSURAYA

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。