朗読劇「今日、誰のために」
2025-11-20 13:52:30

心に灯りをともす朗読劇『今日、誰のために生きる?』が上演決定!

感動の朗読劇『今日、誰のために生きる?』が上演されます



朗読劇『今日、誰のために生きる?』が12月24日から、シアターグリーン BIG TREE THEATERにて上演されます。この作品は、著者ひすいこたろうとSHOGENによる累計26万部を突破したベストセラーを基にしています。特別企画として、観客からのチケット購入で、児童養護施設の子どもたちを公演に招待する「光のギフト」プロジェクトも同時に行われます。

物語の背景


主人公のショウゲンは、過酷な仕事に追われ、心がすり減ってしまった青年です。彼は「何のために生きているのか」「誰のために働いているのか」という疑問を抱え、人生の答えを求めて日々を彷徨っています。その彼が勇気を出して旅に出た先が、アフリカのタンザニアのブンジュ村でした。

この村は、便利さや贅沢とは無縁の場所ですが、そこで彼が出会った人々のあたたかい言葉に触れることで、次第に彼の心に光がともりました。「今日も生きててよかったね」と言われることで、彼は自分の幸せを誰かと分かち合う喜びを学び、その体験は彼にとってかけがえのないものとなったのです。心の奥底から「人生は美しい」と実感する瞬間が訪れます。

SHOGENの想い


SHOGEN氏は、彼の体験が舞台化されることを聞いた際に、夢が現実となるような感覚を抱いたと語っています。10年前から、大切にしてきたメッセージが今回の舞台で共有されることに感激しており、彼がブンジュ村で感じた温かな安心感を観客と共有したいと願っています。「日常の中に溢れる小さな喜びに気づく心」を舞台を通じて、皆が一緒に育むことができればと期待を寄せています。

子どもたちの未来へのメッセージ


日本には約23,000人の子どもたちが親元を離れて生活しており、虐待や貧困、家庭崩壊といった厳しい現実に直面しています。彼らは愛されたいという思いを持ちながらも、その思いを実現することが難しい状況です。朗読劇を通して「あなたを応援している大人がたくさんいるよ」というメッセージを届けるために、新たに「ギフトチケット」の取り組みが行われます。このチケットにより、観客のチケット代で、子どもたちを公演に招待し、小さな希望を心に灯します。

公演概要


朗読劇は全6公演で行われます。公演の日程は次の通りです。
  • - 12月24日(水)18:30スタート
  • - 12月25日(木)18:30
  • - 12月26日(金)18:30
  • - 12月27日(土)13:30、18:30
  • - 12月28日(日)18:30

会場はシアターグリーン BIG TREE THEATERで、脚本は池内風、演出は滝井サトルが手掛けます。音楽監督は中脇雅裕が担当し、出演者には桑野晃輔、深澤嵐、大井川皐月、東澤有香など多才なキャストが揃います。

チケット販売


一般チケットはこちらで購入可能です。ギフトチケットについてはこちらからお求めいただけます。観客の皆様にとっても、素晴らしいクリスマスの思い出となることでしょう。この機会に、ぜひお越しください。

公式Instagramや公式HPからも最新情報が発信されていますので、ぜひチェックしてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 朗読劇 光のギフト 今日誰のために

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。