春の新生活応援風呂が「しまなみ温泉 喜助の湯」で開催!
愛媛県今治市で有名な「しまなみ温泉 喜助の湯」は、2025年4月5日から12日までの期間、特別なイベント「新生活応援風呂」を開催します。このイベントでは、新たな一歩を踏み出す皆様に向けて、心温まるメッセージが込められた桜型のヒノキ入浴木を浮かべ、リラックスしたひとときを提供します。
新生活を迎える皆様へ
この新生活応援風呂は、特に4月から新しい生活をスタートする方々を対象としています。新生活は期待と共に不安やストレスを伴うことも多いですが、このイベントを通じて、周囲の方々の想いや応援メッセージを感じながら、心身ともにリフレッシュしていただければと考えています。
桜型の入浴木は、今治特産のヒノキの間伐材を使用しており、地元の木工会社「白川木工有限会社」が手がけています。この木製のアイテムには、150枚分のメッセージが綴られており、訪れる方々に勇気や元気を与えます。
特別なイベント、熱波体験も
イベント期間中の4月11日(金)には、さらなる楽しみが待っています。「風弦」というキスケアウフグースチームのメンバーが登場し、新生活に励もうとしている参加者にエネルギーを与える「新生活応援熱波」が行われます。特別なBGMとアロマで演出されたサウナは、参加者全員が楽しめるエンターテイメント空間となるでしょう。
イベント詳細
日時:2025年4月5日(土)~4月12日(土)
場所:男女美肌の湯
日時:4月11日(金) 19:00~、21:00~
場所:男性墨サウナ
どちらも新たなスタートを切る方々に向けた貴重な体験をお届けします。温泉に浸かりながら、心のこもったメッセージや楽しい熱波でリフレッシュしましょう!
しまなみ温泉喜助の湯について
「しまなみ温泉 喜助の湯」は、サイクリストに人気の温泉施設であり、毎年多くのサイクリストが訪れています。瀬戸内しまなみ海道に位置し、美しい景観で知られるこの地で、温泉と岩盤浴、そしてプレミアムラウンジを併せ持つ宿泊施設もあります。サイクリストを支援するために設計されたこの温泉は、日本一のサイクリストが集まるスポットとして、4年連続で認定されています。また、2022年には殿堂入りも果たしました。
魅力ある温泉の魅力を楽しむために、ぜひこの機会に訪れてみてはいかがでしょうか。新生活の一歩を踏み出すこの春、素敵な思い出を作りに来てください!
施設情報
- - 住所:愛媛県今治市日吉町1-2-30
- - 電話:0898-22-0026
- - 営業時間:6:00~24:00(最終受付 23:15)
- - HP:キスケ株式会社