新電子ピアノCXシリーズ
2025-08-22 13:59:03

カワイ楽器、心地よい音で楽しむ新電子ピアノCXシリーズを発表

カワイ楽器の新たな挑戦、CXシリーズの魅力



株式会社河合楽器製作所が、9月18日(木)に新たな電子ピアノ「CXシリーズ」を発表しました。-_Colorful Experience_-をテーマに、レッスンや趣味、リラックスしたい方々の期待に応える製品です。エントリーモデルとして登場する『CX302』『CX202』『CX102』は、現代のライフスタイルにマッチした性能とデザインを兼ね備えています。

多様なシーンにおけるピアノの楽しみ方


近年、電子ピアノはレッスンだけでなく、趣味や癒しの時間にも広く用いられています。カワイは、このニーズに応えるため、「電子ピアノとは何か」を真剣に考えることにしました。その結果が、CXシリーズの誕生につながっています。優れた鍵盤と音づくりにこだわり、ユーザーが安心して長く楽しめる機能性を追求しました。

高品質な音色


CXシリーズの最大の特徴は、その音色にあります。国際ピアノコンクールでも使用されるフルコンサートピアノ「SK-EX」の音を忠実にサンプリングした結果、グランドピアノの柔らかな響きや複雑な共鳴を表現しています。繊細な表現から強い音まで、あらゆるスタイルで演奏を楽しめるでしょう。

グランドピアノのような弾き心地


この新シリーズは、鍵盤のタッチにもこだわっています。低音は重く、高音は軽いというグラデーションのある感触を実現し、特に音の表現力を高めるためのハンマーセンサーが搭載されています。また、静音構造が音の漏れを防ぎ、夜間や集合住宅でも安心して練習できます。

先進的なペダル技術


ピアノメーカーならではのペダル技術も注目です。光センサーを搭載したペダルは、繊細なニュアンスを表現可能で、特にダンパーペダルはハーフペダルにも対応しています。踏み込みの感触はアコースティックピアノに非常に近く、発表会やコンクールのための練習もストレスなく行えます。

高品質スピーカーと音響システム


音響はCXシリーズの真骨頂です。12cmスピーカーが2基搭載され、高品質なアダプターが音の立体感を引き立てます。ヘッドホンを使用した際も、臨場感のあるサウンドを楽しめますので、静かな夜の練習にもぴったりです。

スマート操作と豊富なレッスン機能


さらに、専用アプリ「PianoRemote」を利用すれば、スマートフォンやタブレットから手軽に操作が可能です。多様な内蔵機能を活用して、自分専用の練習環境を整えましょう。また、レッスン機能も充実しており、各種練習曲が内蔵されているため、ピアノ上達をしっかりサポートしてくれます。

快適な演奏環境


長時間演奏しても疲れにくい軽量ヘッドホンや、クッション性に優れたピアノ椅子も付属しています。これにより、快適な演奏環境が整えられており、まさに「自分だけの音場」に没入できます。

カラーバリエーションと販売予定


新しいCXシリーズは、さまざまなカラーバリエーションが用意され、購買者の個性にも応えるデザインが施されています。初年度の販売目標は、CX302が12,000台、CX202が15,000台、CX102が20,000台に設定されています。

電子ピアノ「CXシリーズ」は、ピアノの楽しみを広げるための新たな選択肢として、すべての人にお勧めです。この魅力的な製品の詳細については、公式サイトを訪れてみてください。カワイ公式サイト


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 音響システム カワイ電子ピアノ CXシリーズ

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。