レゲエのビジュアル体験
2025-08-18 11:04:53

井出靖が導くレゲエの世界!『VINTAGE REGGAE POSTER SCRAP』がついに発売

井出靖が贈るレゲエとダブのビジュアルアート



音楽プロデューサーであり、Grand Galleryの主宰でもある井出靖が自身のルーツであるレゲエとダブに焦点を当てた書籍『VINTAGE REGGAE POSTER SCRAP All You Need Is Dub』がリリースされました。この本は、井出が考える「ダブ」の魅力を全方位から楽しめる内容になっています。早速その詳細を見てみましょう。

ヨーロッパでも話題沸騰のヴィンテージ・シリーズ



本書は、井出が手がけた過去の作品『VINTAGE JAZZ POSTER SCRAP』や『JAPANESE MUSIC POSTER SCRAP -ROCK-』の流れの中で刊行されるものです。これらの作品がわずか2か月で2,000部を売り上げ、重版も決定している中、新たに加わるこの一冊に期待が集まります。

レゲエの魅力を凝縮



本書では、オリジナルのヴィンテージポスターをメインに、フライヤーや広告、プレスフォトなど、貴重な資料が多数収められています。井出が選りすぐった内容は、レゲエとダブに加えて、BRISTOL、PUNKY REGGAE DUBなど、多岐にわたります。特に、70年代のロンドンでパンクとレゲエを繋げた伝説のアーティスト、ドン・レッツによる特別寄稿も収められており、一層の深みを持っています。

世界初のヴィジュアル・コレクション



レゲエのレコードジャケットを取り扱う書籍はあっても、ポスターを中心に据えた本は世界でも珍しい存在です。井出靖の視点が光るこの本は、アートとしても楽しめる一冊です。総ページ数256ページ、A5判で、デザインは小野英作が手がけています。

書籍情報


  • - 著者:井出靖
  • - 発行者:井出靖
  • - 発行元:Grand Gallery
  • - 発売元:有限会社キング・コブラ
  • - 価格:¥3,630(税込)
  • - 印刷:日本

「Dub Me Crazy!」展覧会開催


この本の発売を記念して、9月6日から9月15日まで「Dub Me Crazy!」という題名の展覧会がTHE BEACH GALLERYで開催されます。ポスターやフライヤーが展示されるこの機会、レゲエファンには見逃せないイベントとなっています。

  • - 日時:2025年9月6日(土)〜9月15日(月・祝)
  • - 開館時間:13:00 - 18:00(最終日は17:00まで)
  • - 休廊日:9月10日(水)
  • - 入場料:1,000円
  • - 場所:THE BEACH GALLERY
東京都渋谷区富ヶ谷1-5-3 岸ビル1F
電話:03-6407-0750

限定Tシャツも登場


さらに、井出が影響を受けた名作ダブ・アルバムのアートワークを用いた限定Tシャツも販売されます。特に注目は、1985年に発売されたMAD PROFESSORの『A CARIBBEAN TASTE OF TECHNOLOGY』のアートを取り入れたTシャツ。スティールパンとダブの絶妙な融合を感じられるアイテムです。

そのほか、「TRADITION_CAPTAIN GANJA AND THE SPECIAL PATROL」のジャケットを模したTシャツも登場し、コズミック・ダブの世界観を感じることができます。これらのTシャツは、8月20日午前9時からTHE BEACH GALLERYのオンラインストアで予約受付が開始される予定です。

まとめ


このように、井出靖による『VINTAGE REGGAE POSTER SCRAP』は、レゲエとダブの魅力を存分に味わえる資料集となっています。展覧会も行われるため、作品を直接肌で感じる機会があり、音楽ファンやアートファンにとって、非常に貴重な体験ができるでしょう。あなたもぜひ、この機会にレゲエの深い世界に触れてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 井出靖 レゲエ ダブ

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。