北海道でゴルファー必見、早来カントリー倶楽部の友の会年次会員募集
北海道安平町に位置する早来カントリー倶楽部では、2026年シーズンの友の会年次会員募集がスタートしました。この魅力的なゴルフ場は新千歳空港からもアクセスが良く、千歳、苫小牧、恵庭、北広島、札幌からも簡単に訪れることができます。ゴルフライフを充実させるために、早来カントリー倶楽部をぜひ候補に加えてみては。
友の会年次会員の魅力
友の会年次会員として入会する最大のメリットは、練習場とサウナ・お風呂が2000円(税込)で利用できる点です。日本国内でも最大級のアプローチ練習場とドライビングレンジを完備し、道内初のHarvia製ロウリュ可能なサウナストーブも導入されています。これにより、心身ともにリフレッシュしながらプレーを楽しむことができます。
利用条件と料金体系
2026年シーズンは4月4日にオープン予定で、年次会員には様々な特典が付随します。新規会員の入会金は22,000円(税込)、継続会員は16,500円、平日会員は11,000円(税込)という、非常にお得な設定になっています。プレーフィは季節や曜日により異なり、5,350円(税込)から7,990円(税込)の範囲で変動しますので、利用プランに合わせて外出を計画することが可能です。
さらに、J-sysハンディキャップの取得もでき、競技志向のゴルファーにとって非常に良い環境が整っています。月例杯やクラブチャンピオン杯への参加も可能で、スキル向上や他の会員との交流の場としても役立つことでしょう。
拡大する利便性
友の会の年次会員には、北海道内の他のゴルフ場でも特別料金でプレーできる特典も用意されています。特に「稚内カントリークラブ」や「ウィンザー・グレートピーク・オブ・トーヤ」などで会員価格が適用されるため、さまざまなコースを楽しみながら北海道全体でのゴルフライフが充実します。
サウナと練習施設の充実
早来カントリー倶楽部のサウナは、北海道のゴルフ場の中で唯一ロウリュ可能な施設です。2025年のリニューアルにより、心地よい空間でリフレッシュできます。また、250ヤードのドライビングレンジやアプローチ、バンカー練習場があり、プレー前の最終調整にも最適です。練習後には、広々としたクラブハウスで北海道の食材を使用した料理を楽しむことができます。
2026年友の会の入会特典
早期入会では、特別優待券やプレー券、レストラン利用の割引券が提供され、さまざまな特典があります。二次募集でも同様の特典が用意されており、各種特典を活用することでゴルフライフをより充実させることができます。
最後に
早来カントリー倶楽部は、サウナ好きのゴルファーや、質の高いゴルフプレーを追求する方にとってまさに理想的なゴルフ場です。心身ともにリフレッシュできる環境と特典の数々が整っており、新たな出会いや交流も期待できます。2026年の友の会年次会員への入会を検討して、この充実したゴルフライフを体験してみてはいかがでしょうか。
詳細なプラン内容や申し込み方法については、公式ウェブサイトをチェックしてください。