新曲が示す新しい音楽のかたち
2025年10月2日、アーティスト「ヤマネコ」とバーチャルアイドルグループ「えのぐ」、そしてインキュベーション組織「C.H.E.T.」がタッグを組んだ楽曲「discover」が配信リリースされます。この楽曲は、従来の音楽制作の枠を超え、ユーザー参加型の新たな制作スタイル「Re-ride」を採用しています。
Re-rideとは?
「Re-ride」はC.H.E.T.が開発したバトン形式の制作手法です。このスタイルでは、特定のアーティストがメインパートを担当し、その他のパートを各アーティストやクリエイターが自由に歌唱します。このようにして生まれる楽曲は、まさに未来型共同創作の象徴です。
ユーザー参加型のプロジェクトとして今後もさまざまなアーティストとコラボレーションを実施し、リリースを予定しています。音楽を通じて多様な表現を楽しむことができる新しい時代の幕開けです。
公募プロジェクトの開始
「discover」をテーマにした一般公募プロジェクト「Re-ride」が始まりました。参加者は、自分の創造性を発揮し、作品を投稿することで、著名アーティストたちとコラボレーションできるチャンスがあります。選ばれた優秀作品には、C.H.E.T.公式からの配信リリースといった豪華な特典も用意されています。
参加方法
1. Re-ride一般公募サイトから素材をダウンロード。
2. 公式Xをフォローし、ダイレクトメッセージを送信。
3. 自身のYouTubeチャンネルで指定ハッシュタグを付けた動画作品を投稿。
コンテスト期間
- - 募集期間: 2025年9月25日~2026年1月15日
- - 投稿期間: 2026年1月1日~2026年1月15日
- - 発表予定: 2026年2月
えのぐの7周年を祝うにふさわしい新曲
「discover」は、VRアイドルグループ「えのぐ」の結成7周年企画から生まれた楽曲でもあります。彼女たちは、これまで多くの成果を収めてきましたが、今後も「世界一のVRアイドル」という目標に向かって活動を続けます。「discover」では、様々なアーティストと新しい形でのコラボを見ることができるでしょう。
ぜひ、「discover」を楽しんで、今後の展開にも注目してください。これからも「C.H.E.T.」や「えのぐ」、そして「ヤマネコ」の取り組みを通じて、新しい音楽の楽しみ方をお届けしていきます。
ヤマネコの魅力
ヤマネコは表情豊かなサイベリアンで、日常の瞬間を活かしながら様々なクリエイティブに挑戦している存在です。飼い主とのコラボで、YouTubeなどのプラットフォームでも活躍中です。彼らのユニークな声が楽曲にどのように活かされるのか、楽しみですね。
まとめ
音楽の未来がここにあります。アーティストやクリエイターの皆さん、ぜひこの機会に「discover」に参加し、新しい形の音楽制作に挑戦してみてはいかがでしょうか。詳細は公式サイトをご覧ください。最新情報も随時更新中です!