けっぱって東北ファイナル
2025-11-28 10:08:26

けっぱって東北のツアーファイナル 仙台PITで熱狂の一夜!

けっぱって東北が魅せた壮大なライブ!



11月23日、仙台PITにおいて、アイドルグループ「けっぱって東北」の3rdワンマンLIVE『ふるさと2025』のツアーファイナルが開催されました。このイベントは、東北6県を回ったツアーの集大成であり、多くのファンが詰めかけてその模様を見守りました。

オープニングから、会場は興奮の渦に包まれ、メンバーが登場するとデビュー曲『東北愛魂』が披露されました。会場内には大きな歓声が響き渡り、一気に熱気が高まります。続けて、メンバーそれぞれの出身県をテーマにした楽曲や、福島県とのコラボ商品“ハバネロラーメン”にちなんだ『激辛ife』が披露され、観客は一体感を感じながら盛り上がりを見せました。

そしてこの日は、特別ゲストとしてパンサー尾形と宮城住みます芸人のお野菜太郎が登場。彼らとけっぱって東北のメンバーが、「ジャスチャーゲーム」や「東北お祭り合戦サンキュー大喜利」といった3番勝負で会場は笑いに包まれました。その様子は観客と共に多くの盛り上がりを生み出し、笑顔の絶えない時間となりました。

また、宮城・福島を結ぶ阿武隈急行線をテーマにした『あぶきゅーに乗って』が披露される際には、メンバーの小日向が福島の車掌に扮し、ユニークな演出を加えつつ楽曲が始まりました。このように、キャラクター性溢れるパフォーマンスでファンを楽しませる瞬間が多々ありました。

さらに、ファンの応援によって作成された『東北お祭り合戦』のMVも初披露され、会場内はさらに盛り上がります。本編のラストには、圧巻のバンド生演奏による『宮城日和』、『岩手讃歌』、『秋田rock 'n' roll』の3曲が演奏され、バンドサウンドの迫力と共に新たな表情を披露しました。

アンコールでは、ファンの期待を裏切らないサプライズが待っていました。『Brand New Song』の披露後、再びメンバーが客席に登場し、フィナーレへと突入。最後はオリコンデイリー1位を獲得した『東北えがお』と、宮城をテーマにした『宮城日和』で締めくくり、観客は感動の余韻に浸りました。

けっぱって東北は結成から3年間、地域の魅力を精一杯伝えてきたグループです。その勢いを感じられるツアーファイナルは、彼女たちの進化を楽しみにする多くのファンにとっての素晴らしい思い出となりました。「次の祭りで会おう!」というキャッチフレーズが印象的な彼女たちの今後の活動にも目が離せません。

また、今回のイベントにあたっては、多くの協賛企業による支援もありました。渋谷レックス株式会社、株式会社ダイオー、三和罐詰株式会社、際コーポレーション株式会社、そして宮城県内では富谷オートヒルズ、ベガロポリス仙台南、日本郵便株式会社宮城県南部地区連絡会が協力しています。この連携が地域活性化にも寄与していることは、けっぱって東北の活動が地域に根付く証と言えるでしょう。

今後のライブスケジュールは公式Xにて随時更新されているので、ファンは要チェックです。12月には東京コミコンや中テレ祭りなど、さらなる楽しみが待っています。期待が高まる中、けっぱって東北のさらなる活躍に注目です!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: パンサー尾形 けっぱって東北 宮城日和

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。