「COLOWORKS」始動
2025-11-04 14:04:32

日本コロムビアがAIクリエイティブ拠点「COLOWORKS」を立ち上げ!新たな制作スタイルを発信

日本コロムビアが新たに始動する「COLOWORKS」とは



日本コロムビアグループがリリースした新たなプラットフォーム「COLOWORKS」は、制作案件とAIクリエイターをつなぐお仕事共創拠点です。AI技術を活用した映像、アート、音楽などの表現を模索するアーティストや企業と、高度な技術力を持つクリエイターを結ぶことを目的としています。この新たな取り組みは、今後のクリエイティブ産業におけるAIの可能性を大きく広げることでしょう。

プロジェクト概要


「COLOWORKS」は現在β版として運営されており、クリエイターたちのためのコミュニティ「COLOTEK」のDiscord内で展開されています。その第一弾として、演歌歌手・細川たかしの芸道50年を祝う記念曲『カムイ岬』のミュージックビデオ制作が発表されました。このプロジェクトは、細川本人の意向を反映し、映像クリエイターを募集してAIを活用した革新的な映像表現を実現することを目指しています。

募集要項


  • - 対象楽曲: 細川たかし『カムイ岬』
  • - リリース日: 2026年1月7日
  • - 募集形式: コンペ形式で選定
  • - 提出締切: 2025年11月10日
  • - 結果通知: 2025年11月17日〜11月21日

このプロジェクトを通じて、AIを駆使した新たな映像の表現が実現されることが期待されています。さらに、「COLOWORKS」は今後、他のアーティストや企業からの連携案件も展開予定です。これにより、音楽業界だけでなく、様々なクリエイティブ領域においてAIクリエイティブの広がりを目指します。

「COLOWORKS」の意義


「COLOWORKS」は、AIを活用した新しい表現を求めるアーティストや企業とAIクリエイターが対等な立場で共創する場を提供します。これにより、音楽や映像における新しい創作サイクルが生まれることを目的としています。また、同社はこの活動を通じて多様なクリエイティブ産業におけるAIの健全な発展を促進し、文化の価値を向上させる貢献も目指しています。

日本コロムビアグループについて


日本コロムビアグループは、日本初のレコード会社であり、最新のAI技術を基盤としたクリエイティブプロデュース企業です。AIを利用した新しいIPの創出、クリエイターエコシステムの構築を行い、社会に新しいエンターテインメントを提供することに力を入れています。

最後に


興味のあるクリエイターはぜひ「COLOWORKS」に参加し、次世代のクリエイティブ制作に挑戦してみてはいかがでしょうか。細川たかしの『カムイ岬』の制作に参加し、共に新しい音楽の未来を切り開く機会をお見逃しなく。詳細な参加方法については、こちらの応募フォームをご覧ください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本コロムビア AIクリエイティブ COLOWORKS

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。