新作音楽ゲーム
2025-09-18 13:20:11

『激奏!BAND STAR』冬にNintendo Switchで登場!東京ゲームショウ2025出展決定

新作音楽ゲーム『激奏!BAND STAR』の魅力に迫る



株式会社MAGES.が新たに開発した、Nintendo Switch™向け音楽ゲーム『激奏!BAND STAR』のティザーサイトが公開され、今冬の発売に備えて盛り上がりを見せています。また、2025年9月に開催される「東京ゲームショウ2025」でもこのゲームがハピネットブースにて出展されることが決定。音楽ゲームファンの期待が高まっています。

本格的な楽器操作


『激奏!BAND STAR』は、ギター、ベース、ドラム、キーボードの4つの楽器から選択してプレイすることができる音楽ゲームです。実際の楽器演奏をイメージした操作感があり、プレイヤーは左手でフレットを押さえ、右手で弦を弾くように演奏を進めます。これにより、まるで本物の楽器を演奏しているかのような臨場感を味わうことができるのが特徴です。

多彩な楽曲アレンジ


この作品には、YOASOBIやAKB48、Omoinotakeなどの人気アーティストのヒット曲が収録されており、プレイヤーは自身のセンスで楽曲をアレンジする楽しさも味わえます。実際に体験してみることで、あのヒット曲を自分の手で奏でる喜びを感じることができるでしょう。アレンジ機能は実に12万通り以上と多彩で、初心者から上級者まで、さまざまなプレイスタイルに対応しています。

セッションプレイが可能


さらに、『激奏!BAND STAR』では最大4人でのセッションプレイが可能です。友人や家族と一緒に楽しむことで、より一層盛り上がりながら音楽を楽しむことができ、一緒に挑む仲間との絆も深まります。

東京ゲームショウ2025での試遊


特に注目されるのは、2025年9月25日から28日までの4日間、幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2025」での出展です。ハピネットブースにて試遊体験ができ、27日と28日の一般公開日には、試遊された方に特製のオリジナルピックがプレゼントされるとのこと。この情報は、新作の正式なリリースに向けての興奮をさらに引き立てています。

商品の詳細


『激奏!BAND STAR』は、今冬に発売予定で、通常パッケージ版とダウンロード版がともに税込6,380円で販売される予定です。CEROの評価は「A」となっており、全年齢対象で楽しむことができます。プレイ人数は一人ですが、ローカル通信を利用すれば最大4人まで同時プレイが可能です。

まとめ


『激奏!BAND STAR』は、音楽ゲームの愛好者にとって期待が膨らむ新作作品です。この冬、Nintendo Switchでの登場を見逃さないよう、今から楽しみにしておきましょう。そして、東京ゲームショウ2025での試遊イベントにもぜひ参加し、オリジナルピックを手に入れてください!

公式サイトも絶賛更新中で、最新情報が随時発表されていますので、チェックしてみてはいかがでしょうか。

公式サイトはこちら

株式会社MAGES.は、音楽ゲーム以外にも様々なエンターテインメントコンテンツを提供していますので、今後の展開にも要注目です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: Nintendo Switch 音楽ゲーム BAND STAR

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。