ダンスフェス『IDENTITY』
2025-08-22 10:53:16

Kenya Fujitaが手掛けるテーマソング!ダンスフェス『IDENTITY』全国ツアー発表

ダンスエンターテインメントの新たな幕開けが、2026年に現実のものとなる。株式会社RaySTAとLeo(RHT.)が主催するダンスフェス「IDENTITY」が、福岡・大阪・東京の3都市での全国ツアーを発表したのだ。この発表は、2025年8月21日に川崎のCLUB CITTA'で行われた「IDENTITY -TOKYO-」公演で行われ、期待が一気に高まった。

本公演は、観客を魅了するドラマ仕立ての映像からスタート。ステージの背景として設定されたのは「IDENTITY高校」の文化祭であり、オープニングアクトではLEO (RHT.)が率いるダンスチーム「LEON」が華々しく登場。このテーマに沿ったパフォーマンスは、全国各地から集まったダンサーたちがそれぞれのスタイルで表現し、観客を惹きつけた。

ショーケースでは、HaNa、RAIKI、MikuHeNe、SASUKE、NOAH、Ami Higuchiなどが多様なHIPHOPスタイルを披露し、さらにMacoto (RHT.)によるジャンルを超越したアート性あふれる表現も見受けられた。加えて、RISAJIRI、Ken、Natsuki、KOSUKE、MiUといったアーティストたちも出演し、幅広いダンスのスタイルが体感できる贅沢なステージとなった。

公演の合間には、参加したダンサーたちの素顔を映し出す特別なビハインド映像が流れ、会場は温かい雰囲気に包まれた。その後のフィナーレでは、シンガーのyuzunaが「IDENTITY (feat. yuzuna)」を披露し、全てのコレオグラファーがステージに立ち、感動的なラストシーンを演出した。yuzunaは楽曲について「主催の二人の思いを受けて制作しました。歌詞にも注目してほしい」と語り、強いメッセージを観客に届けていた。

そしてイベントの終わりには、2026年に全国の3都市でのZeppツアーが決定したこと、さらにKenya Fujitaがテーマソングを手掛けることが発表され、期待は一層膨らむ。

初めてとなる「IDENTITY」の全国3都市ツアーでは、各地のアンバサダーと共に、一味違った特別なステージを作り出すことが計画されている。各都市には異なるアンバサダーが参加することが決定しており、福岡ではMITSUGU、大阪ではKOSUKEとRICO HIRAI、東京ではKT Zepp Yokohamaが会場となる。具体的なツアーの詳細については、今後の発表が待たれそうだ。

また、Kenya Fujitaが担当するテーマソングは、IDENTITYの世界観を更に深く表現するための新たな音楽となっており、全国ツアーを盛り上げる重要な役割を果たすことになるだろう。

最新の情報は公式Instagramで随時アップデートされるため、興味のある方はぜひチェックしてほしい。

イベント公式Instagramでは、今後の展開や詳細情報が発信される予定だ。

このダンスエンターテインメントフェス「IDENTITY」は、まさにダンスシーンの新たな可能性を感じさせるイベント。音楽とダンスが融合し、観客に感動と思い出を届けることが期待されている。2026年のツアー、そしてKenya Fujitaによる新たなテーマソングに、乞うご期待!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: ダンス IDENTITY Kenya Fujita

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。