エヴァとFMの新たな出会い
2025-09-22 10:38:00

東京FMが伝説のアニメ『エヴァンゲリオン』とコラボした新プログラムの詳細

TOKYO FMとエヴァンゲリオンが贈る新たなラジオプログラム



2025年の春、TOKYO FMは開局55周年を迎え、同年10月には伝説的なアニメ『エヴァンゲリオン』シリーズが放送開始から30周年を迎えるのを記念して、コラボレーションしたレギュラープログラム『FM EVA 30.0』を開始すると発表しました。この特別な番組は2025年10月4日にスタートし、2026年3月までの約半年間、毎週土曜22時30分から放送されます。

番組内容とゲスト陣



『FM EVA 30.0』では、作品に関わったクリエイターや歌手、声優がゲストとして登場し、ありのままの制作秘話を語ります。また、アートや音楽、演技など様々な分野で活躍するアーティストたちが自身の『エヴァンゲリオン』との思い出や体験を共有するコーナーも用意されています。初回放送には、アニメの象徴とも言える主題歌「残酷な天使のテーゼ」を歌った高橋洋子が出演。彼女は、1995年に放送が始まったTVシリーズ初回の日と同じ日を迎え、当時の思いをどう表現するのかが注目されています。

ビジュアルやポッドキャスト配信



番組スタートを記念して、夜の東京タワーを背にしたエヴァンゲリオン初号機の描き下ろしイラストも公開され、視覚的にも楽しませてくれます。また、この番組はAmazon Musicでポッドキャスト配信も行われる予定です。放送では届けきれなかった未公開内容を含め、特別編集版が毎週水曜日正午に配信される仕様です。

高橋洋子の経歴



高橋洋子は1991年にメジャーデビュー以来、数々の賞を受賞し続け、特に『新世紀エヴァンゲリオン』の主題歌「残酷な天使のテーゼ」で広く認知されています。彼女の音楽は、長年にわたり多くのファンに愛され続けており、世界中でのライブパフォーマンスも行ってきました。

エヴァンゲリオンシリーズの歴史



『新世紀エヴァンゲリオン』は、1995年のリリース以来、社会現象を巻き起こしました。その後の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズも大ヒットし、2021年には最終部が公開されました。このシリーズは、日本国内外の幅広い層から支持を受け続けています。30周年を記念したイベント「EVANGELION:30+」も2026年に予定されており、ファンの期待が高まっています。

まとめ



TOKYO FMと『エヴァンゲリオン』の新たなコラボレーションにより、アニメファンのみならず多くのリスナーに新たな体験が提供されることでしょう。高橋洋子の出演やポッドキャストによる詳細な配信も、これまで以上に魅力的なコンテンツとなることが期待されます。この機会にぜひ『FM EVA 30.0』をお楽しみにしてください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: TOKYO FM エヴァンゲリオン 高橋洋子

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。