人気のボカロP、Junky氏が月守ルナのために楽曲を提供するというエキサイティングなニュースが飛び込んできました。株式会社コレカティスが運営する「CORECATIS VIRTUAL PROJECT」が発表したこの企画は、いまVtuber界隈でも特に注目を集めています。
Junky氏は、代表曲『メランコリック』や『#あくあ色ぱれっと』で知られる音楽プロデューサーです。その音楽スタイルはキャッチーで中毒性が高く、国内外の多くのファンを魅了しています。今回のプロジェクトでは、月守ルナの世界観にぴったり合った完全書き下ろし楽曲が制作される予定で、リリースは2025年12月から2026年1月頃を見込んでいます。
本プロジェクトの魅力は、音楽だけでなく、描き下ろしイラストやミュージックビデオの制作など、多角的な展開が予定されていることです。ファンはもちろん、音楽ファンにも楽しんでもらえる充実した内容が期待されています。CORECATISの公式サイトや各種SNSでも今後の情報が随時更新される予定ですので、要チェックです!
Junky氏について
Junky氏は日本の音楽界で多才なプロデューサーとして知られています。彼の代表曲には、鏡音リンの『メランコリック』や湊あくあの『#あくあ色ぱれっと』があり、どちらも日本国内外で大ヒットを記録。彼の楽曲は、多くの音楽配信サービスで数千万回の再生数を記録しており、その魅力はとどまることを知りません。
Junky氏は、ジャンルに囚われない独特のアレンジとキャッチーなメロディラインで、多様なファン層を持っています。近年では、Vtuberへの楽曲提供や、イベント用のテーマソング制作など、音楽とエンターテインメントの融合に貢献しており、その活動は日々広がりを見せています。
提供楽曲 一部抜粋
- - #あくあ色ぱれっと / 湊あくあ
- - MOTTO!!! / MORE MORE JUMP!
- - rainy lady / しぐれうい
- - きみいろプリンセス / 湊あくあ
- - ChocoLove / 癒月ちょこ
- - 恋愛耐性値 / P丸様
月守ルナとは
月守ルナは「CORECATIS VIRTUAL PROJECT」に所属するバーチャルライバーで、彼女の個性的なキャラクターと魅力的なコンテンツで人気を博しています。プロジェクトの中で、彼女がどのようにJunky氏とのコラボで新しい音楽やビジュアルが生まれるのか、非常に楽しみです。
CORECATISについて
株式会社コレカティスは、エンターテイメントの新しい価値を創造することを目指し、さまざまなコンテンツを展開しています。「世の中をエンターテイメントへ」というミッションのもと、タレントやライバーの育成を行い、現在では累計1000名以上のタレントを抱える、日本でもトップクラスのライブ配信企業となっています。
このように、Junky氏と月守ルナのコラボレーションは、音楽、アート、エンターテイメントが交差する新たな試みとなりそうです。ファンはもちろん、新しい音楽やビジュアルアートに興味のある皆さんも要注目です。今後の展開に大いに期待し、楽しみに待ちましょう!