K-POPを読む!
2025-03-11 10:47:22

K-POPの深層を探る!キム・ヨンデ新著『K-POPを読む』発売

K-POPの深層を探る!



最新作の紹介



韓国の大衆音楽シーンに精通したキム・ヨンデ氏が、待望の新著『K-POPを読む』を発表しました。この書籍は、韓国の多様なアーティストたちを通じてK-POPの魅力を徹底的に考察した一冊となっています。著者は以前に『BTSを読む』でベストセラーを記録した評論家であり、K-POPの専門家としての地位を確立しています。

本書では、BTSやBLACKPINKといった著名なアーティストをはじめ、TOMORROW X TOGETHERやNCTなどの次世代グループ、さらにはテミン(SHINee)やテヨン(少女時代)のようなベテランアーティストに至るまで、合計10組のアーティストを取り上げています。各章では彼らの音楽やパフォーマンスの魅力を探求し、その歴史や未来について考察しています。

K-POPの現在と未来を語る



この書籍は単なるアーティスト紹介にとどまらず、K-POPの歴史的な背景や、圧倒的な国際的な人気の理由についても掘り下げています。特に、BTSに関しては『BTSを読む』で述べた内容の続編として、ソロ活動での各メンバーの魅力についても述べています。

さらに、日本版特別企画として、50ページを超えるキム・ヨンデ氏のインタビューも収録されており、彼のK-POPに対する考えや、アーティストたちとの関係性がより深く理解できる内容となっています。

書籍の構成



書籍は以下のような構成になっています:
1. Prologue: アイドルはアーティストだ
2. PART 01: スタイリッシュでリベラルなK-POPのアヴァンギャルド/NCT
3. PART 02: 華やかさと「アティチュード」で武装したK-POPガールグループのトップランナー/BLACKPINK
4. PART 03: テミンの音楽を聴くということ/TAEMIN
5. PART 04: 予測できないエレガントな世界/LOONA
6. PART 05: ある日、頭からツノが生えた/TOMORROW X TOGETHER
7. PART 06: ガールグループの枠を超える大胆で洗練されたサウンド/Red Velvet
8. PART 07: ボーカルグループが贈る美しいメロディー/DAY6
9. PART 08: テヨンの声/TAEYEON
10. PART 09: イ・ジウンの心/IU
11. PART 10: つの地図/BTS
12. K-POP現象: K-POPの定義や未来についての考察
13. Epilogue: アイドルの夢と情熱

著者プロフィール



キム・ヨンデ氏は音楽評論家および文化研究者として高い評価を受けています。音楽学の博士号を取得し、アメリカを含む国際的なメディアでの寄稿が多数ある彼は、K-POPの専門家として非常に貴重な視点を提供しています。また、YouTubeチャンネルを通じてK-POPを広く分析し、視聴者に伝える活動も行っています。

購入について



『K-POPを読む』は辰巳出版より3月11日に発売され、定価2,420円です。興味がある方は、以下のリンクからご購入いただけます。


この機会に、K-POPの奥深い魅力を再発見してみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: K-POP キム・ヨンデ 音楽評論

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。