ダンディズムバンケット3
2025-07-30 11:56:26

古澤巖と山本耕史が贈る新感覚音楽ステージ「Dandyism Banquet 3」開催

新感覚音楽の饗宴「Dandyism Banquet 3」



2025年7月、ヴァイオリニスト古澤巌と俳優山本耕史が手がける新感覚音楽ステージ「Dandyism Banquet 3」が全国ツアーを開始します。初日は7月19日、宮崎県日向市にて華やかに幕を開け、観客たちに感動的な音楽体験を提供します。

この舞台では、古澤の圧倒的な演奏技術と、山本の演技力、歌唱力が融合し、新しい音楽の形が生まれます。山本が脚本・演出を担当し、観客は音楽とドラマを同時に楽しむことができるでしょう。また、音楽監督にはピアニストの塩谷哲を始め、小沼ようすけ(ギター)、大儀見元(パーカッション)、井上陽介(ベース)などが参加し、円熟のアーティストたちが織り成す絶妙なハーモニーが観客を魅了します。

舞台のテーマは「音楽の旅」。ある少年が、音楽のルーツである「sound(音)」から「music(音楽)」へと昇華する過程を描いています。観客は彼と共に、「自分だけの音楽」を探求する旅に巻き込まれていきます。彼の探究の旅は、懐かしさと新しさが同居したサティのメロディから始まり、次第に陽気なヴァイオリンのリズムに移行。緊張感がほぐれ、観客は自然と手拍子をするようになります。

この「Dandyism Banquet 3」では、古澤が特に得意とするジプシー音楽や、山本が数多くのミュージカルで歌った名曲も披露されます。舞台は美意識とダンディズムがテーマとなり、観客に「歳を重ねた男はどのように美しく生きるべきか」という問いを投げかけます。終演後には、観客から大きな拍手とスタンディングオベーションが送られ、彼らの演技に心からの賛辞が贈られます。

この新たな音楽のスタイルが求められる今、古澤巌と山本耕史がクリエイトする「Dandyism Banquet 3」は、これまでの枠組みを超えた独自のステージです。このツアーはかつてない音楽の旅へと続き、熊本、大阪、岡山、滋賀、名古屋、神戸、埼玉と続いていきます。

観客は、ただの音楽を聴くだけではなく、舞台全体を体感し、新しい美学に触れることができるでしょう。古澤と山本が共に見せる「ダンディズム」がどのように表現されるのか、その特別な時間を心ゆくまで堪能してほしいです。

公演の詳細は以下のとおりです。
  • - 宮崎公演:7月19日(土)開場18:00/開演18:30
  • - 熊本公演:7月21日(月祝)開場15:15/開演16:00
  • - 大阪公演:7月26日(土)・27日(日)
  • - 岡山公演:9月7日(日)開場15:15/開演16:00
  • - 滋賀公演:9月13日(土)開場13:15/開演14:00
  • - 愛知公演:9月14日(日)開場15:15/開演16:00
  • - 神戸公演:9月15日(月祝)開場15:15/開演16:00
  • - 東京公演:9月21日(日)開場15:15/開演16:00
  • - 北海道公演:10月7日(火)開場18:00/開演18:30
  • - 埼玉公演:10月25日(土)開場15:30/開演16:30

企画制作はNHKエンタープライズが担当し、公式ホームページで公演に関する情報を随時更新しています。音楽の新たな境地を体験しに、ぜひ足を運んでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 山本耕史 古澤巖 Dandyism Banquet

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。