特別企画「私たちはBarにいる」
2025-10-04 12:39:54

FM AICHI「ダイドー おは・クラ・サタデー」で特別企画再び!

FM AICHI「ダイドー おは・クラ・サタデー」で特別企画放送!



FM AICHIで毎週土曜の朝に放送されるクラシック専門プログラム「ダイドー おは・クラ・サタデー」が、約1年ぶりに恒例企画「私たちはBarにいる Part.3」を放送します。この特別企画は、愛知地区でのクラシック音楽の魅力をより広めることを目指したもの。2023年9月に番組10周年を迎えたことからスタートしたこの企画ですが、好評を受け、再度実施される運びとなりました。

番組は毎週土曜日の8:00から8:30の間、FM AICHI(名古屋FM80.7MHz、豊橋FM81.3MHz)で放送中。今回の「私たちはBarにいる Part.3」では、パーソナリティの佐井祐里奈さんとセントラル愛知交響楽団のマーシー山本教授が、愛知県津島市の燻製Dining Bar「琉」から出張収録を行います。このバーの独特な雰囲気の中で、彼らの特別トークをお楽しみいただけます。

番組の放送日は2025年10月11日と18日です。2週にわたり、普段のスタジオとは異なる空間での収録が続きます。そして、リスナーがお待ちかねのシークレットゲストも登場予定。この特別企画の内容は、実際に放送でお楽しみください。

「ダイドー おは・クラ・サタデー」は、クラシック音楽を新しい形で伝えることに挑戦しています。番組では、佐井さんとマーシー教授が楽しいクイズコーナー「作曲者は誰だ~!?」や、各種コンサートへの招待企画、さらには学校訪問企画なども実施。リスナーとのインタラクションを大切にしつつ、クラシック音楽の楽しさをお届けしています。

この特別企画「私たちはBarにいる Part.3」は、リスナーにとって新しい発見があるかもしれません。普段とは違う環境で展開される音楽トークは、あなたの感受性を新たに刺激することでしょう。また、シークレットゲストが登場することでさらにトークが盛り上がります。

お楽しみに!



「ダイドー おは・クラ・サタデー with セントラル愛知交響楽団」の公式サイトも是非ご覧ください。URL:https://fma.co.jp/f/prg/oha/ ぜひ、ご確認ください。音楽のある生活をより豊かにするこの番組。あなたのお気に入りの時間となることを願っています。特別企画を通じて、クラシック音楽の新しい側面を発見してみませんか?この企画が、あなたの音楽への興味を再燃させるきっかけとなるかもしれません。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: FM AICHI タイトー セントラル愛知交響楽団

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。