IVA株式会社、2025年版「すごいベンチャー100」に選出
東京都渋谷区に本社を持つIVA株式会社が、ビジネス経済誌『週刊東洋経済』が発表した「すごいベンチャー100」2025年版に選定されました。この特集は、日本の未来を担うスタートアップを紹介するもので、今年で設立10年を迎えます。成長性や独自性、社会的なインパクトが評価され、100社の中にIVAが選ばれたことは、同社にとって大きな栄誉です。
「すごいベンチャー100」とは
「すごいベンチャー100」は、東洋経済新報社が毎年秋に発表する、日本で注目されるスタートアップの特集です。編集部が独自に選んだ100社が、革新に取り組み、社会にインパクトを与えていることが強調されます。この特集を通じて、新しいビジネスモデルや技術が広く認知される機会となります。今年も多くの企業が名を連ね、成長の兆しを見せています。
相原嘉夫氏のコメント
IVAの代表取締役である相原嘉夫氏は、この選出を非常に光栄に感じていると語っています。「AI真贋鑑定」を行うサービス「FAKEBUSTERS」は、早くも累計で180万件の鑑定を達成しました。最近では、スニーカーやアパレル、ブランドバッグの真贋鑑定に加え、時計や香水の鑑定も開始し、その活動の幅を広げています。そのほか、2025年9月にはAI即金アプリ「Chalyn」を開始し、より多くのユーザーに新たな体験を提供するための挑戦もスタートしました。
AI即金アプリ「Chalyn」について
「Chalyn」は、ユーザーが手元にあるアイテムの写真を撮るだけでAIが自動査定を行い、即時現金化を可能にする手数料無料の買取アプリです。取引手数料が発生せず、出品や梱包、購入者とのコミュニケーションも不要です。ユーザーは、宅配業者が直接自宅に集荷に来るため、手間いらずで不用品を売却できます。この独自のシステムで、未使用のアイテムをスマートに売却することができます。
主な特長
1.
出品・梱包・やり取り不要
商品の撮影から査定、現金化までを一貫して行えるため、手間がかかりません。
2.
安心・安全な仕組み
eKYCによる本人確認を行い、不正や偽造品を防止する体制を整えています。
3.
即時買取
IVAが直接商品を買い取るため、売れるまでの待機時間がありません。
4.
小売事業者の支援
仕入れに困っている小売業者へ、豊富な商品を供給し、販売機会を増やします。
「FAKEBUSTERS」について
「FAKEBUSTERS」は、偽造品が多く流通する約300ブランドを対象とするAI真贋鑑定サービスです。これまでの累計鑑定数が180万件を超え、日本国内でのシェアはNo.1を誇ります。このサービスは、AI技術と専門の鑑定士による知識を組み合わせて、高い精度で偽造品の鑑定を行っています。また、最近では台湾や中国に進出し、海外展開も積極的に行っています。
今後の展望
IVAは、AIを活用した新たな挑戦を継続し、「AI×ヒトで、世界にもっと輝きを。」というミッションのもと、さらなる成長を目指していきます。市場で直面する課題を解決し、ユーザーに新しい価値を提供することで、より多くの人々に支持される企業を目指します。
会社概要
IVA株式会社
- - 所在地:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 45F
- - 代表取締役:相原嘉夫
- - 事業内容:AI真贋鑑定サービス「FAKEBUSTERS」、AI即金アプリ「Chalyn」の運営
- - URL:IVA株式会社
このような取り組みが、今後のビジネスシーンでどのような影響を与えるのか、注目が集まります。