家族で楽しむアート!「芸学サマーデイズ」初開催
8月14日と15日の2日間、太田市民会館で行われる「芸学サマーデイズ」は、家族と共にアートを体験し、素敵な夏の思い出を作るためのイベントです。おおた芸術学校が主催するこのオープンスクールでは、演劇や音楽に関する様々なプログラムが用意されています。初心者でも気軽に参加でき、親子で楽しめる内容が盛りだくさん!
イベントの概要
「芸学サマーデイズ」では、演劇体験ができる「演劇DAY」と、楽器を使った音楽体験が楽しめる「音楽DAY」の2つのテーマが設けられています。また、イベント参加者にはスタンプラリーが用意されており、各ブースを巡ってスタンプを集めると、オリジナルトートバッグや缶バッジなどの素敵なプレゼントがもらえます。
1日目:演劇DAY
初日となる8月14日(木)には、プロの俳優による演劇体験が行われます。演劇科のワークショップでは、発声やストレッチ、ストーリー作りの勉強ができ、身体を使ったゲームも楽しめます。また、同時に開催されるジュニアオーケストラ「ジュネス」の公開リハーサルも見学でき、若い才能の成長を間近に感じることができる機会です。
- - 日時:8月14日(木)13:00〜18:30
- - 内容:
- 演劇科ワークショップ(13:00〜16:00)
- 基礎練習やワークショップ、身体を動かす遊び合い。
- ジュニアオーケストラの公開リハーサル(14:00〜18:30)
2日目:音楽DAY
2日目の8月15日(金)では、バイオリンやトランペット、クラリネットなどの楽器体験が楽しめます。また、合唱の授業の公開や、合唱講師によるミニコンサートも行われ、親子で音楽の魅力に触れることができます。
- - 日時:8月15日(金)10:00〜17:30
- - 内容:
- 楽器体験(10:00〜11:00):バイオリン、チェロなど
- 手作り楽器コーナー(10:00〜11:00)
- 【要予約】夏休み!ポケットコンサート(11:00〜12:00):0歳から参加可能です。
- 音楽物語「泣いた赤おに」などの合唱公開(14:00〜16:00)
- オーケストラによるレクチャーコンサートも開催(16:15〜17:30)。
おおた芸術学校について
おおた芸術学校は、芸術に興味を持つ子どもたちに適した環境を提供し、年間300人以上の学生が通っています。オーケストラや演劇、合唱のクラスがあり、子どもたちが楽しく学べる施設として地域に根ざしています。参加者には、アートを通じて感性を磨く貴重な体験となることでしょう。
お問い合わせ
イベントに関する詳細については、以下の連絡先にてお問い合わせください。
この夏は、家族で「芸学サマーデイズ」に参加し、一緒に素敵な思い出を作りましょう!音楽と演劇の魅力を楽しむこの機会をお見逃しなく!