柳井金魚祭りドローン
2025-08-10 15:18:19

夏の風物詩、第34回柳井金魚ちょうちん祭りでドローンショー開催!

2025年8月13日(水)に山口県柳井市で行われる第34回柳井金魚ちょうちん祭りで、ドローンスクール下関が国内シェアNo.1を誇る株式会社レッドクリフと共に、独自のドローンショーを開催します。今回のイベントは、300機のドローンが夜空に美しいアートを描く驚きのパフォーマンス。

柳井金魚ちょうちん祭りは、地元の伝統的な民芸品、金魚ちょうちんをテーマにした夏の風物詩で、毎年多くの来場者を迎えます。開催時間は午後4時30分から午後9時までで、ドローンショーは20時45分から21時までの15分間行われます。このショーでは、金魚ちょうちんや柳井の伝統的な織物「柳井縞」を題材にした美しいアニメーションが展開され、幻想的な雰囲気を醸し出します。

金魚ちょうちん祭りでは、2500個の金魚ちょうちんに明かりが灯され、金魚ねぶたが会場を練り歩き、幻想的な雰囲気を演出します。柳扇会による金魚ちょうちん踊りも見どころの一つです。今年は、花火に代わり、ドローンショーがフィナーレを飾ります。地元企業がスポンサーとなり、この特別なイベントの一環として、米国から輸入した最新のドローン技術を活用して素晴らしい民芸品の魅力を新たに伝えます。

また、当日のショーを収めた映像は、後日柳井商工会議所に寄贈され、ドローンスクール下関のYouTubeチャンネルでも公開予定です。観客は、ドローンが夜空に描く幻想的なアートとともに、地域の文化や伝統を再確認する機会を得ることができます。

このイベントにより、柳井金魚ちょうちん祭りの知名度がさらに向上し、多くの来場者が幻想的なひと時を過ごすことになるでしょう。開催を心待ちにしている方々にとって、思い出に残るプログラムが提供されることを目指しています。

なお、ドローンショーの開催は天候に左右されるため、安全第一で運営されます。最新の開催情報については、柳井金魚ちょうちん祭り協議会事務局までお問い合わせください。

ドローンスクール下関やレッドクリフは、地域の活性化にも貢献し、今後も地元のイベントや祭りと連携しながら、伝統文化と最新技術の融合を進めていく方針です。新たな体験がもたらす意義深い影響を感じながら、イベントを楽しむ準備をしてください。

詳細については、ドローンスクール下関の公式サイトやSNSをご確認いただくと良いでしょう。この夏、柳井金魚ちょうちん祭りでの特別な瞬間をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。