AWAが選ぶ2025年にくるアーティスト
日本の音楽シーンで注目を集めるサブスクリプション型音楽ストリーミングサービス『AWA』が、年始恒例の「2025年にくるアーティスト」ランキングを発表しました。2024年の年末に行われたこの特集では、ユーザーが作成したプレイリストの楽曲を集計し、2025年にブレイクが見込まれるアーティストを選出。その結果、トップ10が次のように決定しました。
トップ1:&TEAM
1位に選ばれたのは、HYBE LABELS JAPANに所属する9人組のグローバルグループ、&TEAM。彼らは2024年に春夏秋冬をテーマにした作品をリリース予定であり、AWAでは特集イベントなども実施し話題を集めています。メンバーは地上波の情報番組やバラエティにも幅広く出演しており、2025年のさらなる活躍が期待されます。
トップ2:berry meet
2位に名を連ねたのは、2022年に結成されたスリーピースバンド、berry meetです。彼らのポップで魅力的なメロディと男女混声のコーラスが多くのファンを獲得。YouTubeでのミュージックビデオ再生回数が100万回を突破し、2025年3月にはZepp DiverCityでのワンマンライブが決定しています。このライブは活動2年目にして初の大舞台であり、ファンの期待が高まっています。
トップ3:紫 今
3位には、全ての作詞作曲を手掛ける新世代クリエイターの紫 今がランクインしました。2024年リリースの「魔性の女 A」がバイラルヒットを記録し、その注目度は急上昇。2025年には1stフルアルバムのリリースと東名阪ツアーが予定されており、彼女の音楽キャリアの新たなステップが注目されます。
今回のランキングと楽曲一覧
AWAではトップ30までのアーティストの楽曲を集めたプレイリストも公開しています。下記にランキングと、それぞれのアーティストの楽曲を紹介します。
2025年にくるアーティストTOP10
1. 雪明かり (Yukiakari) / &TEAM
2. 溺愛 / berry meet
3. Server Down / 紫 今
4. Super Ball / TOMOO
5. 愛の塊 / the paddles
6. 紡ぐ / とた
7. 恋する惑星「アナタ」/ 冨岡 愛
8. 青春透過 / Bocchi
9. Coming-of-age Story / ブランデー戦記
10. 怪人 / NIKO NIKO TAN TAN
さらなるアーティストの楽曲も楽しめるこのプレイリストをぜひチェックしてください!
プレイリストURL:
こちらから
まとめ
AWAは、音楽ストリーミングサービスのリーディングカンパニーとして、今後もユーザーのニーズに応じた多彩なプランや機能を拡充していく考えです。音楽の楽しみ方が広がる中、2025年も新たな才能がどのように羽ばたいていくのか、ぜひ注目していきましょう。