若杉遼講演会
2025-09-04 15:53:07

若杉遼氏が語る海外就職とCG作品講評会の魅力とは

若杉遼氏の海外就職とCG作品講評会



デジタルハリウッドが主催するイベント『海外就職のリアル&CG作品講評会』が、9月21日(日)に開催されます。今回は、ウォルト・ディズニー・アニメーションスタジオで活躍する現役CGレイアウトアーティスト、若杉遼氏が講師として登壇することで話題となっています。

本イベントの目的


このイベントは、クリエイター育成を目的としたプログラムの一環で、特に「クリエイティブレビューセッション」に焦点が当てられています。受講生のためだけでなく、一般の人にも特別に参加枠が開放されるということで、幅広いニーズに応える内容になっています。

イベントの内容


第一部:海外就職のリアル


最初のセッションでは、若杉氏が直接、自身の経験を元に海外でのクリエイティブ業界のリアルについて語ります。彼の体験談は、今後海外で働こうとする方々にとって非常に参考になるでしょう。また、求められるスキルやキャリア形成のポイントも学ぶことができます。

第二部:CG作品講評会


続いて行われる講評会では、スクールの受講生が制作したCG作品を若杉氏が講評します。事前に集められた質問に対してもアドバイスがあり、初心者から経験者まで幅広く対応した内容です。実際の制作現場を知る彼の視点からのフィードバックは、参加者にとって貴重な経験となることでしょう。

若杉遼氏について


若杉氏は2012年にアカデミー・オブ・アート大学を卒業し、その後Pixar Animation Studiosでのキャリアをスタートさせました。現在はウォルト・ディズニー・アニメーションスタジオでレイアウトアーティストとして活動しています。代表作には『アングリーバード』や『スパイダーマン: スパイダーバース』など、名作が多数あります。

開催概要


  • - 日時:9月21日(日) 19:00〜21:00
  • - 場所:デジタルハリウッド東京本校
東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア4F
JR「御茶ノ水駅」聖橋口より徒歩1分
  • - 定員:70名
  • - 参加費:無料(要予約)

参加をおすすめする方


このイベントは、CG、アニメ、映像、ゲーム業界に興味を持つ方や、海外でのクリエイター経験を積みたい方にとって必見の内容となっています。また、未経験からCG業界を目指す学生や社会人の方も参加歓迎です。

申し込みとお問い合わせ


興味のある方は、デジタルハリウッドの予約フォームからお申し込みください。なお、オンライン配信やアーカイブ公開は行わないとのことです。
質問がある場合は、デジタルハリウッド東京本校までお問い合わせを。

開講しているコース


デジタルハリウッドでは、さまざまなコースが開講されています。無料説明会やカウンセリングも随時行っているとのことですので、興味がある方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
2023年は、これからのクリエイターの第一歩を踏み出す絶好の機会です。若杉氏とともに新たな刺激を受け取りましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: デジタルハリウッド 若杉遼 CG作品講評会

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。