「松下由樹が上諏訪で味わう日本酒と旅の魅力」
11月18日(火)、BS日テレで放送される「友近・礼二の妄想トレイン」に、俳優の松下由樹が初登場し、秋の信州での旅に出かけます。特急あずさに乗り込み、長野県の上諏訪を目指す松下。彼女が味わう日本酒と絶景、そして美味しい食事が待ち受けています。
松下は「旅も列車も初心者」と自己紹介し、視聴者に親しみやすさを感じさせています。新宿駅から特急あずさに乗り、信濃路へ。驚きと興味に満ちた旅がスタートします。旅の途中、松下はスタッフに「今でもあずさ2号はあるんですか?」と驚くべき質問を投げかけます。昭和を代表する名曲にまつわる意外な真実に、スタジオも驚きの声を上げます。
上諏訪に到着した松下は、駅構内の足湯を見つけ、早速テンションが上がります。癒されながら、住宅地の中にある鰻の名店を訪れ、ボリューム満点の鰻重を味わいます。日本酒好きの彼女が、清らかな地での酒蔵めぐりを楽しむことができるのも、上諏訪の醍醐味です。
松下は、地元の酒蔵を巡り、飲み比べをしながらその魅力を語ります。各酒蔵での飲みレポートを通じて、彼女の日本酒への愛情が伝わり、見ている人々もその楽しさを感じることでしょう。松下が日本酒に興味を持つきっかけとなったドラマについても語る貴重なシーンもあり、ファン必見です。
次に訪れたのは、絶景で有名な清里。山の美しい景色を背景に、スキー場のリフトに乗り、山頂に向かう松下。リフトの最前列に座る彼女の姿からは、旅を思う存分楽しもうとする姿勢が伝わります。山頂で見た景色は格別で、観光列車の旅の醍醐味を感じさせてくれます。
特に、清里のテラスでは、特徴的なソフトクリームを味わいながら、友近と礼二がソフトクリームの食べ方に関する熱い議論を繰り広げる様子も、笑いを誘います。
夜が更けて、いよいよメインイベントの「HIGH RAIL 星空」に乗車。星空の美しさを感じながら、列車はどんどん山を進んでいきますが、松下は天候に関する不安なアナウンスにドキドキ。また新しい体験を積み重ねる中で、松下は「観光列車の旅っていいな」と心を奪われていきます。
そして、彼女にオススメの観光列車を礼二が教えるなど、今回の旅は初体験が盛りだくさんで、ぜひご覧いただきたい内容です。
「友近・礼二の妄想トレイン」は、初心者にも適した魅力的な旅をプロデュースし、毎週火曜日の夜9時に放送されています。日本の旅と文化を感じることができるこの番組を見逃さないようにしましょう!