フットサルの熱狂を仙台で!
9月27日(土)・28日(日)、福島県の仙台市で小学生を対象にしたフットサル大会「第2回topoカップ」が開催されます。この大会は、khb東日本放送とFUT MESSE仙台長町が共同で企画した地域に密着したイベントであり、フットサルを通じて子どもたちが親しみを感じる機会を提供しています。
今年度の大会の特長
昨年の第1回大会では、仙台市及び周辺地域から集まった12チーム、約110人が参加し、大いに盛り上がりました。今年はその成功を受けて、規模を拡大して2日間にわたり開催します。
- - 1日目:小学4年生以下
- - 2日目:小学6年生以下
このように、選手たちが自らの実力を試す機会も設けられています。若い選手たちがフットサルを楽しむ姿を期待しましょう。
「Wレジェンド」が大会を盛り上げる!
本大会のハイライトは、ベガルタ仙台の元選手で、現在はクラブコーディネーターとして活躍する梁勇基氏と、29年にわたってベガルタ仙台を取材してきたkhbの加川潤アナウンサーが登場する点です。この“Wレジェンド”は、試合の解説や実況を通じて、観客や選手を一層盛り上げてくれます。この豪華なラインナップがあることで、参加者にとっては忘れられない経験となることでしょう。
ふれあいマッチの開催
大会後には、全チームを対象に「ふれあいマッチ」を設け、小学生たちが梁氏と直接プレーする貴重な機会も準備されています。自身の憧れの選手と同じフィールドに立てるなんて、素晴らしい経験です。また、参加賞やチームごとの記念写真も用意されていますので、思い出作りにも最適です。
大会の模様はライブ配信
大会の様子は、東北総合ポータルサイト「topo」にて配信されます。予選リーグから決勝トーナメント、そして「ふれあいマッチ」までの熱戦を観ることができるので、家族や友人も自宅で応援ができます。子どもたちの頑張る姿をぜひ観て、その成長を感じてほしいと思います。
大会情報
- - 主催:khb東日本放送
- - 共催:FUT MESSE仙台長町店
- - 協力:ベガルタ仙台
- - 後援:宮城県サッカー協会
フットサルを通じて新たな絆を紡ぎ、地域の子どもたちが成長する場となる「topoカップ」。ぜひ多くの方々に参加してもらいたいイベントです。フットサルの魅力と共に、地域の可能性を広げるこの大会にご注目ください!