代々木上原に誕生した『えん発酵温熱木浴®︎』
2025年5月5日、東京・代々木上原エリアに新たな温浴施設、
『えん発酵温熱木浴®︎』がオープンしました。この施設は、リラクゼーション効果が期待できる発酵温熱木浴を体験できる場であり、都心の静けさの中で充実した癒しを提供します。
進化する温浴体験
“もり、ひと、つちへ悦びを”を理念に掲げるこの新施設は、
Flavor株式会社が手がけており、大阪が本社です。代々木上原駅から徒歩1分の好立地に位置し、広々とした静寂な空間が特徴です。この場所では、穏やかな環境の中で、発酵温熱木浴による深いリラクゼーションを体感することができます。
臨床試験により、15分の入浴で体温が平均2℃上昇することが確認されており、これにより代謝が促進されることが期待できます。この
発酵温熱木浴は、身体を内側から温め、デトックス効果をもたらすのです。
温浴の新たな魅力
代々木上原店は、これまでの『えん』の特徴を引き継ぎつつ、さらなる改善を重ねた構成がなされています。天然ヒノキの香りに包まれた空間で提供されるこの温浴施設では、以下のような特徴があります。
- - 癒しの空間 - 自然の中で感じるような空間作りがされており、心が和むひとときを演出します。
- - ピラティスルームの導入 - えんでは初めてのピラティスルームを併設しており、心身の健康を促進する新たな体験が楽しめます。
心と体をリフレッシュするための贅沢な時間を過ごすことができるこの施設で、自分自身と向き合うひとときをお楽しみください。
メニューと料金
この新しい温浴施設では、以下のような入浴メニューが用意されています(全て女性専用):
- - 体質改善入浴: 7,700円
- - 美肌入浴: 10,600円
- - 湯治入浴: 14,300円
また、入浴オプションとしては:
- - 木浴延長5分: 770円
- - 眼精ほっこりパック: 800円
- - お顔ほっこりパック: 1,300円
- - うつ伏せ入浴: 1,300円
さらに、フェイスパックのオプションもあり、様々な楽しみ方が可能です。
- - 白ぬかパック: 1,400円
- - 酵素パック: 1,600円
- - えんスペシャルパック: 2,000円
- - よもぎパック: 2,300円
料金はすべて消費税込みで、リラックス体験をお得に楽しめます。
コラボアメニティ
『えん発酵温熱木浴®︎』では、世界的なオーガニックコスメブランド
「NEAL'S YARD REMEDIES」と、美容の専門企業
「uka」とのコラボレーションが実現しました。店内で使用される洗顔料や化粧水はこれらのブランドの製品で、シャワーブースではヘア&ボディケア製品も揃っています。これにより、至福のひとときを提供します。
環境への取り組み
『えん発酵温熱木浴』は、環境への配慮も忘れません。使用されるヒノキパウダーは定期的に取り換え、植物性の発酵堆肥として再利用されます。この取り組みにより、持続可能な農業や健康維持に貢献しています。使用するヒノキ素材は、奈良県吉野や岡山県美作の無垢材を選んでおり、純粋で不純物の無いビジネスモデルを展開しています。
このように、代々木上原に誕生した『えん発酵温熱木浴®︎』は、ただの温浴施設ではなく、心身を癒すサステナブルな体験を提供する場として進化を遂げています。
詳しい情報やご予約は
こちらの公式サイトからご覧ください。